車でも危険はあります

しょっちゅう書いてます。しつこくてすいません。
台風来てます。今年最大級だそうです。

■ ■ 発売中 ■ ■
決算書のつくり方
kindle版 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版


(オブジェのようですが、何が落ちてくるかは分かりませんよね)

台風来てます

台風21号、今年最大級だそうです。
非常に強い勢力を保ったままでの上陸は1993年台風13号以来、25年ぶりとのことです。

台風は地震と違って、何日も前から来るのがわかっています。
それでも今まで、被害は出ています。
今年は多くの自然災害があり、多くの被害が、犠牲がありました。
そこから少しだけ、日本人は学びました。

電車は運休、飛行機は欠航、車は?徒歩は?

昨日から関西、四国方面の電車や飛行機などは、運休や欠航の情報が出ています。
関西の電車は午前中の早い時間から、運休しています。

それでも「とりあえず出勤して」「とりあえず会社に行って」という方の声もありました。
行ったところで状況確認、帰りのことなどが気になって、仕事になんかなりませんって。
それでも無事に帰れる、やり過ごせるならOKですが、大体はそうではないですよね。

前日に休業を決めた百貨店や商業施設、職場。賢明です。
当日の朝、状況を見て決めますというところ。???です。
また、車や徒歩で通勤している人は出勤、というところが意外にあるようです。・・・です。

防げる災害は起こさない

車だって冠水、視界不良による事故、暴風による転倒(実際すでに起きてます)。
何かが飛んできたり、上から落ちてきたり、危険度は同じです。
「電車の人は休みだけど、車の人は出勤」って、神経疑います。

うちは大丈夫、という人に限って、災害に巻き込まれます。
救助されても、その救助のために役場の人、警察、消防、自衛隊、どれだけの方の助けを受けているか。
その人が出かけなければ、安全な場所に避難していれば、余計な手数をかけることはないのに。

これから先、温暖化は進むことはあっても戻ることはないと言われています。
これからも「今までに経験したことのないような災害」を体験することになるでしょう。
防ぎようのない災害はやむを得ないとしても、防げる災害は減らす意識を持ちたいものです。