決算書は経営の役には立ちませんー谷口敏文のblog

谷口税理士事務所

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
ブログ

ことばを適切につかう

2025.08.06

強い日差し・・ 天気予報で「40℃」・・ 天気予報で気温「40℃台」が聞かれるようになりました。 天気予報やニュースで言う温度。 ・風通しの良い ・芝生の上1.5mの位置 ・温度計は直射日光に当たらない ところで測った温...

ブログ

8月になりました

2025.08.01

今年の税理士試験は、8/5-8/7とのことです・・・ 何が来ても 今日から8月です。 6月、7月と暑い日が多かったです。 災害級です。 まだ8月、9月と暑い日が続きそうです。 暑さだけでなく、ゲリラ豪雨、台風、津波(地震...

IT(いかに、手間かけないか)

Macだけであの仕事ができる日は来るのか?

2025.07.30

VaioからZenbookへ by Zf Windows機を入れ替え Windowsパソコンを入れ替えました。 今回はVaioからZenbookです。 基本的に私はMacを使っています。 ただ、仕事上どうしてもWindo...

ブログ

写真のまわり(その2)

2025.07.09

人などお構いなし〜 by Zf 被写体 先日旭川動物園に行きました。 6月だというのに猛暑でした。 旭川動物園は「行動展示」ということで、動物の生態に注目して展示がされています。 (展示という言葉はちょっとしっくりこない...

ブログ

7月になりました

2025.07.01

今年も半分経過です 6月は移動しました 2週目は島根、広島。 3週目は京都。 4週目は北海道。 1週目は中止になりましたが、岐阜に行く予定でした。 仕事であれ、プライベートであれ、旅行はいいものです。 その地に触れて、体...

★ 社長のための簿記・会計

経費を削減すると儲かる?

2025.06.25

応接室はこちらです・・ 儲けを出すには? 儲け(利益)を出すためにはどうしたらいいでしょう? 「経費削減!」 「原価を下げる!」 「売上を上げる!」 だいたいこんな答えがお決まりです。 今回は「経費削減」にスポットを当て...

ブログ

日頃から養っておきましょう

2025.06.23

ここがバス停らしいのだが・・?  by iPhone   情報がいつも正しいとは限らない 先日、山陰地方に行ってきました。 少し時間があったので、近くの古都と城(跡)に行き、目的地へ向かいました。 私の場合、行き当たりば...

IT(いかに、手間かけないか)

それによって、具体的に何がもたらされるのか

2025.06.18

コンピューター 次なる高みを目指して・・ 先日、日本のスーパーコンピューターについての記事を見ました。 現在の「富岳」の後継機を2030年頃をめどに開発すると。 それによると、 AI向けの計算能力は、設計上の性能で1秒当...

1 2 3 … 268 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、戦略MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 法人住民税均等割りの月数計算

  • 意外に知らない?勘定科目内訳明細書の記載事項

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • 源泉所得税の納付金額を、e-taxで間違えて送信・納付してしまったとき

  • 予定納税額の通知は、e-taxでは見られません(チェックを付けていないと)

  • 事業年度を変更した場合、消費税の中間申告は?

  • 給料は当月締め、当月払いがわかりやすい

  • エルタックス、予定分還付と均等割納付の相殺はわかりにくい

  • パーキングメーター利用料金(消費税は非課税)

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(貸付金、受取利息の内訳書)

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 谷口税理士事務所 All Rights Reserved.