最近優しくなってきました(笑)
AppleWatchについているアクティビティ。 日々の運動の励みになります。 その日初めて時計をつけると、昨日の結果を教えてくれ、今日もがんばってください。 そんなメッセージが出ます。 毎日のように歩いているので、運動...
AppleWatchについているアクティビティ。 日々の運動の励みになります。 その日初めて時計をつけると、昨日の結果を教えてくれ、今日もがんばってください。 そんなメッセージが出ます。 毎日のように歩いているので、運動...
・お気に入りのお皿 100%は窮屈です 100%、完璧を求められるものももちろんあります。 でも、そこまでしなくてもいいのに、というものは数多あります。 冒頭のお皿、直径15cmくらいの、とても使い勝手のいいお皿です。 ...
子どもの頃、これでよく遊んでました。 作っては壊し 一度は遊んだことがあるんじゃないでしょうか? ブロック型のおもちゃ。 作っては壊し、作っては壊し。 同じものを作り直しているようでも、同じものはなかなかできなかったりし...
数撃ちゃ当たる? 「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」 こんな言葉があります。 「的をねらうことが下手な鉄砲撃ちでも、数多く撃てば、まぐれで当たることもある」 「どんなに鉄砲を打つのが下手な人であっても、たくさん打てば一発や二...
(Remember The Milkのタスク管理画面) その日にやるべきことをリストアップして、決めた時間内にやり切る。 これが理想的だと思います。 たとえば今日やることが10個あって、10個を完了する。 気持ちがいいも...
確定申告をするときに、経費の集計をまとめてする方も多いと思います。 カードの明細だけではわからないことが多い 最近は紙の明細ではなく、利用履歴がWeb上で見られるようになっています。 電気などの明細も、今後は電子明細が原...
仕事初めの今日、今年も例年通り確定申告コーナーが開設されています。 仕事が速いです。 確定申告の期間は、2月16日から3月15日まで。 ただし、還付申告の方に限り今日から提出することができます。 確定申告コーナーをざっと...
正月3が日、東京は落ち着いた様子でした。 昨年に引き続き正月は家にいましたので、1日に近所の神社へ、昨日は近くのお寺へ行ってきました。 例年とは違い、神社の人出は少なかったです。 お寺は今年始めて行ったのですが、おそらく...