税理士谷口敏文のblog

決算書は読まなくていい

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
ブログ

1円玉

2025.09.19

1円玉って写真に撮るのむつかしい・・ by Z30 日本のお金の基本である1円。 1円玉についてどのくらい知っていますか? 素材はアルミニウムで、重さは1gです。 大きさは厚さ約1.5mmです。 では大きさ(直径)は? ...

ブログ

アンケート

2025.09.18

おいしいビールでした by Zf アンケートは重要なツール 最近は宿泊するとアンケートを求められることが多いです。 よぽどのことがない限り、私は回答するようにしています。 いいなと思ったところには「よかった」の反応をした...

おいしいもの倶楽部

さんま

2025.09.17

さんま by Z30 近年不漁だったさんま。 高級魚になってしまうのか・・と思っていたら、今年は豊漁とのこと。 スーパーなどにもけっこう、しかも安価で並んでいます。 うれしいことです。 そうくれば、食べないわけにはいきま...

展覧会とか

霧の軽井沢(安東美術館)

2025.09.16

霧でした by Zf 安東美術館 先日、軽井沢の安東美術館へ藤田嗣治氏の作品を見に行ってきました。 安東美術館は、安東泰志・恵 夫妻が長年蒐集した藤田氏の作品だけを常設展示する日本ではじめての個人美術館です。 藤田氏とい...

★ 社長のための簿記・会計

MQ会計のQは数量です

2025.09.15

この組み合わせは最高です。 MQ会計のQは、数量を表しています MQ会計のQは、数量を表しています 英語の quantityの頭文字です。 決算書からは見えてこない要素です。 決算書に載るのは「金額」、日本なら「円(¥)...

ブログ

こんなこともある

2025.09.14

先週月曜の写真 by GRⅢ 先日SNSを見ていたら、1枚の写真に目が止まりました。 「あれっ?」 そう、私が撮った写真とほぼ同じ場所から、同じ被写体を写真に撮っている方がいたようです。 私はこの交差点に差し掛かり、道路...

税金のお話

もう各自の確定申告でいいと思う

2025.09.13

ポンチ絵というそうです (年末調整のしかたより) 今年もめんどくさそうです 少し秋めいてきた感じもありますが、もういくつか寝ると年末調整。 今年もめんどくさそうです。 今回は103万円の壁が生贄になりました。 減税を求め...

ブログ

どこで差が生まれるか?

2025.09.12

滝のような雨を by Zf 豪雨 昨日は東京でも豪雨がありました。 晴れれば酷暑、降れば豪雨・・です。 私は東京にはいませんでしたが、一時的な豪雨に遭いました。 急な雨で、とりあえず雨宿りはできました。 カメラは持ってい...

< 1 2 3 4 5 6 … 274 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書分析から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 配偶者や親の年金所得の見積額は、どうやって調べる?計算する?(年末調整)

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • 国民年金保険料を前納したときの保険料控除(年末調整)

  • 源泉所得税の納付金額を、e-taxで間違えて送信・納付してしまったとき

  • 誰が払ったか?が大事です(生命保険料控除)

  • 事業年度を変更した場合、消費税の中間申告は?

  • 扶養控除等の見直し(税額が出ないこともあります)

  • 基礎控除申告書の訂正?(年末調整)

  • 意外に知らない?勘定科目内訳明細書の記載事項

  • エルタックス、予定分還付と均等割納付の相殺はわかりにくい

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 決算書は読まなくていい All Rights Reserved.