決算書は経営の役には立ちませんー谷口敏文のblog

戦略的会計へ ★ 谷口税理士事務所

  • 戦略MQ会計セミナー(基本編)
  • なぜ経営分析が始まるか?
  • □ 売上が増えれば利益が増える?
  • □ 儲けるための会計・戦略MQ会計とは
  • □ セミナー・研修のご案内
  • プロフィール
  • お問合せ
  • 事務所案内
searchmenu
ブログ

COLORS

2020.12.24

クリスマスの時期といえば、赤。 マクドナルドの内装は、赤が基調です。 還暦に着るちゃんちゃんこは、なぜ赤? 色にまつわるお話はいろいろありますが、洋の東西では少し意味合いが違うようですね。 洋の西、西洋では赤は血の色がイ...

IT(いかに、手間かけないか)

基礎控除申告書の訂正?(年末調整)

2020.12.23

年末調整を会社に押し付けるのは、もうやめてもらいたいですね。 基礎控除申告書 今年の年末調整から追加された、基礎控除申告書。 これについて、お客様からこんな質問がありました。 「基礎控除申告書って、金額を直さないといけな...

税金のお話

年末までにやっておくといいこと?そうでもないこと?(所得税・確定申告)

2020.12.22

ふたばちゃんは、たぶん教えてくれません。 所得税の計算は暦年単位 所得税は個人の税金です。 会社に会計期間があるように、個人の税金の計算は暦年(1/1-12/31)で区切ります。 例えば令和2年なら、令和2年1月1日から...

ブログ

今年の1枚(2020)

2020.12.21

面白そうなもの、気になったものがあるとパチリとしています。 カメラで撮る写真は、それはまたいいものですが、最近のスマホは特にカメラ性能がすごいです。 スマホはもはや、電話付きカメラですね。 今年はコロナの影響もあり、思う...

ブログ

今年の漢字(2020)

2020.12.08

例年12月に発表される、漢字検定の「今年の漢字」 今年はどうなるんでしょうね? そして、私なりに今年の漢字を考えてみました。 それは「間」です。 「ま」とか「あいだ」と読むこの「間」という漢字。 今年はコロナウイルスに明...

ブログ

インパクト(ベルナール・ビュッフェ回顧展)

2020.12.05

ベルナール・ビュッフェ回顧展。 渋谷東急のBunkamura ザ・ミュージアムで、1月24日まで開催されています。 今回は80点ほどの作品を見ることができます。 日本には、ベルナール・ビュッフェ美術館があります。 行って...

IT(いかに、手間かけないか)

個人事務所(事業者)にも法人番号(事業所番号)がほしい

2020.12.04

東京都からマイナンバーの提出依頼が来ました。 個人には個人場号、法人には法人番号 個人には個人番号、つまりマイナンバーが付いています。 法人には法人番号が付いています。 行政の効率化、に資するはずですから、必要に応じてマ...

IT(いかに、手間かけないか)

準備ページが立ち上がりました(R2確定申告)

2020.12.02

12月になり、年末調整が本格化してきました。 その一方で、確定申告の準備ページが立ち上がりました。 例年通りに行けば、申告のページは年明け早々に稼働します。 国税庁の確定申告準備のHP。 一般の申告者にとっても、使いやす...

< 1 2 3 4 5 6 … 186 >

書いてる人

谷口敏文
(税理士 ㈱Polku 代表取締役)

決算書作りに疑問を感じていたとき、戦略MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

人気記事

  • 注意しておきましょう(2019年、10連休の資金繰り)
  • 去年より戻りが少ないんですけど・・(年末調整)
  • 意外に知らない?勘定科目内訳明細書の記載事項
  • 奥さんに住民税の申告書が送られてきた(平成30年改正の影響?)
  • 予定申告書(中間申告書)の提出、納付方法
  • バランスシート、その意味を知らない人は意外に多い
  • 売上が立つということは?(売上とお金の流れ)
  • 勘定科目内訳明細書の書き方(預貯金、仮受金・預り金)
  • マイナス表記という視点
  • 細かい話ではありますが・・(消費税の端数処理)

■ 登録商標について

・「MQ会計」「MQ戦略ゲーム」「企業方程式」は、これを考案開発された西順一郎先生の会社、 株式会社 西研究所 の登録商標です。

・P、V、M、Q、PQ、VQ、MQ、F、G は西順一郎先生の著作物です。

  • 戦略MQ会計セミナー(基本編)
  • なぜ経営分析が始まるか?
  • □ 売上が増えれば利益が増える?
  • □ 儲けるための会計・戦略MQ会計とは
  • □ セミナー・研修のご案内
  • プロフィール
  • お問合せ
  • 事務所案内

©Copyright2021 戦略的会計へ ★ 谷口税理士事務所.All Rights Reserved.