年に1度のことですが(確定申告準備編)

昨年末から、すでに確定申告のご依頼が入り始めています。
今回は実務家向けです。

■ ■ 発売中 ■ ■
決算書のつくり方
kindle版 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

所得税の確定申告は、実は難しいです

確定申告は、個人の年間の所得について行います。
「年間の所得」とサラッと書きましたが、実はこれの把握は難しいです。

「昨年(30年)に、どんな所得がありましたか?」

これに正確に答えられる方は、どのくらいいるでしょうか。

・そういえば、2月に生命保険の満期があったわ
・ビットコインでモナコインを買ったよ

・不要になった貴金属を売ったわ
・外国に預金口座があって、利息が付いてたよ

・夏休み中に泥棒に入られてね
・暮にじいさんが死んじゃってね

これらは、本人はそう思っていなくても、申告の必要(影響)がある可能性があります。

想像して聞く力がとても大事

どうやって申告に関係することを把握するか。
特に初めてご依頼いただく方には、神経を使います。

チェックリストを作成して、順番にお伺いする。
答えから、さらに関連する項目を聞き出す。
これしかないと思います。

私が使っているヒアリングシート(2018)
確定申告確認シート2018

毎年、作り変えていますが、完成形にはなっていません。
(どなたか、いいのがあったらぜひ教えてください)
拡げればいくらでも広がります。

全部を盛り込むと、ものすごい量になります。
かといって、サラリーマン用、不動産をお持ちの方、農業をしている方など、分類もキリがありません。

基本的な部分を漏らさず、派生・関連項目に当たりをつける。
これがあるなら、こういう取引があるのでは?
想像力を働かせて、お話しします。

私の場合、外国人の方もいるので、英語版(といってもgoogle翻訳頼りです)も作ってます。
でも、なかなか伝えるのは難しいです・・・

何はともあれ、確定申告も準備で8割決まります。
もれなく、ダブりなく、きっちり終わらせたいと思います。

ーーー

MQ会計セミナー、開催のお知らせ

戦略MQ会計セミナーを行います。
詳細、お申込みはこちらからどうぞ

【編集後記】

このところ東京も寒いです。
体がこわばりがちですが、背筋を伸ばして歩きまーす。