「re」には「利」がある

最近、1年の半分くらいは暑いんじゃないか、そんな気がしてます。
7,8月は特に、やる気モードになれません。

■ ■ 発売中 ■ ■
決算書のつくり方
kindle版 発売中

■ ■ MQ会計を体感したい方は ■ ■
東京・MG(MQ戦略ゲーム)2日間
2023年 4月15日(土)/ 16日(日)

来年は東京オリンピックが、これに拍車をかけます。
いかに7,8月働きをセーブするか、今年もいろいろ試してみようと思います。

夏といえば、リゾートやレクリエーションという単語が思い浮かびます。
日本語では行楽地・慰安とか、遊び・保養なんて訳されます。
リゾートはRESORT、レクリエーションはRECREATIONという綴りです。

英語では、単語の頭に「RE」を付けると、付いた単語の「反対」や「再」といった意味になるそうです。

RE-SET はやり直し、置き直し。
RE-BORN は生まれ変わり、再生とか。

RE-SORT や RE-CREATION も綴からそんな意味を含んでいますよね。

SORTは並べ替え。
忙しくてごちゃごちゃになっていたものを、再び並び替えてスッキリする。

CREATIONは創造、創作。
つぎはぎだらけになってしまったものを壊して、再創造する。

ある程度の期間が必要です。
積極的に休養して、RE-FRESHしましょう。

ーーー

MQ会計セミナー、開催のお知らせ

戦略MQ会計セミナーを行います。
詳細、お申込みはこちらからどうぞ