シングルとマルチ、単線と複線

例えば東京だと、中央線と総武線。
並行して走っています。
オレンジ色の電車と、黄色い電車。

■ ■ 発売中 ■ ■
決算書のつくり方
kindle版 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

中央線は快速、特別快速などで運行され、主要駅に止まります。
総武線は各駅停車。全駅に止まります。

車掌さんの中には、各駅停車を緩行線という方もいます。
急に対して緩やか、という意味があるようです。

仕事のやり方のひとつに、シングルタスク、マルチタスクというのがあります。
1つずつ順番に片付けていくか、複数の仕事を同時並行で進めるか。

諸説あるようですが、基本的にはシングルタスクの方が、仕事は捗ると言われています。
私もそう思います。

「シングルタスク・マルチタスク」と「単線・複線」
似ているようで違います。

マルチタスクと複線。
どちらも同時並行で動いているように見えます。
複線は同一方向を向いていますが、マルチタスクは方向がバラバラです。

例えていうなら、マルチタスクは床の上で複数のボールを転がすこと。
床の上に転がした複数のボールは、四方八方、360度展開です。
目で追いきれないものも出てきます。

複線は、複数の同方向の溝にボールを色々な速さで転がすこと。
複線で転がしたボールは、速度を調整するだけで済みます。
速さに緩急をつける、トラブルがあればポイントで切り替えて調整する。

そんな視点でタスクコントロールすると、流れがスムーズになりますね。

ーーー

MQ会計セミナー、開催のお知らせ

戦略MQ会計セミナーを行います。
詳細、お申込みはこちらからどうぞ