料理は楽しい

男子厨房に・・

「男のくせに」「女のくせに」「男なのに」「女なのに」
こういう言葉、今は厳禁ですね。

■ ■ 発売中 ■ ■
決算書のつくり方
kindle版 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

どうしてもできないこともあります。
ですが、たいていのことは男女を問わずできます。

その1つ、料理。
私自身、料理が好きなこともありますが、ぜひ男子にも料理をやってほしいと思います。

クックパッドと家事ヤロウ

「料理を作る」なんていうと、オオゴトのようですが、トマト切って、きゅうり切ってお皿に並べれば、立派なサラダです。

たとえば、なすが安かったから買ってきた。

クックパッドで「なす」って入れると、いろんな料理が出てきます。
作り方の簡単そうなものを選んで、やってみる。
材料や調味料が多少足りなくても、作っちゃう。

基本の調味料(塩、こしょう、酒、みりん、醤油)あたりがあれば大丈夫。
あとは中華モノなら「中華だし」、洋風モノなら「コンソメ」とかを足せば、だいたいそれらしい味になります。

興味がわいたら、もう少し研究してみましょう。
それもクックパッド、あとはTV番組の「家事ヤロウ」

私はこれがとても参考になってます。

写真の料理

写真の料理は、先日お店で食べた料理をまねして作ったものです。
名前をつけるなら、こんな感じでしょうか(笑)

「骨付きポークのソテー 季節の野菜とともに」

その時は骨付き鶏肉でしたが、近所のスーパーには骨付き鶏肉はなく、たまたまあった骨付き豚肉で作ってみました。
野菜はトマト、パプリカ、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ。

香り付けにローズマリーです。
これはお店で「これはなに?」と聞いて教えてもらって、今回使ってみました。

作り方は、
・野菜を適当な大きさに切る
・鍋に敷く
・豚肉の表面をフライパンで焼く(焦げ目を付ける)
・その豚肉を野菜の上に載せ、フタをして20分ほど蒸し焼きに。

味付けは、塩コショウだけです。

谷口流、料理のコツ

・気楽にやる
これ、一番大事です。
失敗も味のうち、すぐ慣れます。

・レンジを活用
ホント便利です。
じゃがいもを柔らかくするとか、このへんのテクニックはクックパッドにたくさん出てます。

・大きさ、厚さを揃える
大きさ、厚さ、形をそろえるのもポイントです。
これはタテに切る、それは輪切りにするとか、

厚みがマチマチだと火の通りが揃いません。
玉ねぎは焦げちゃったけど、ナスは半ナマになっちゃったり。

このへんも工夫したほうがいいですね。

・下ごしらえ、準備
初心者がやりがちなこととして、食材を冷蔵庫から出して、すぐに調理しちゃう。
これ、あまりオススメしません。

肉は冷たいまま焼くと、表面焦げて、中には火が通らない。
出して室温に戻しておくだけで、調理もラクだし、おいしくできます。

・順番を工夫
冷たいものは先、温かいものは後。
これも大事です。

冷たくして食べるもの、冷めても平気なものから先に作ります。
冷めたらおいしくないものは、後回し。

意外に初心者は作りたいものから作っちゃって、後悔します。

まずは1品、今晩作ってみましょう。

ーーー