確定申告してませんけど・・(個人の税の申告)

今ごろ確定申告のおはなし?

■ ■ 発売中 ■ ■
決算書のつくり方
kindle版 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

確定申告とは?

税金はむつかしい、と思う人は多いようです。
私も仕事でゼイキンを取り扱いますが、むつかしいです。

個人は年に1回、確定申告をしなければなりません。
年明け後、3月15日までにする確定申告が基本形です。

ですが、「わたし、確定申告してませんけど?」

こういう方も多くいます。
確かに、大半の方はそうだと思います。

「じゃあ確定申告しなくていいの?」

確定申告の代わりに

確定申告をしていない人が大半なのに、それでいいんですか?
大丈夫な場合がほとんどです。

会社勤めの方は、年末調整をすることで、確定申告をしたことになるからです。

ただ、年末調整ではできないものもあります。
その場合には、「(上から目線的に)確定申告したらいいですよ」となっているのです。

サラリーマンの方で確定申告する方の大半は、医療費控除、寄附金控除、あと雑損控除を受ける方です。

つまり、「申告すれば税金が戻るでしょう、でも、しなくても(お国は)困りませんよ」
というスタイルになっているのです。

以前、こんなことがありました

単発で確定申告のご依頼がありました。
お話を伺ってみると、証券会社で特定口座の取引があり、損が出ていた。
損は繰り越せると聞いての、ご依頼でした。

「確定申告はされましたか?」

私の問いに「してません」とのことでした。
であれば、期限後申告(確定申告を遅れてすること)で、損の繰越の可能性があります。

で、念のため聞いてみました。
「医療費をたくさん払ったとか、ふるさと納税したとか、ありませんでしたか?」

すると、
「あっ、確定申告はしてませんけど、『医療費控除申告』はしましたよ」との回答が。

「そのときの控え、ありますか?」拝見すると確定申告済み。
おまけに特定口座は「源泉徴収あり」、残念ながら、繰越はできませんでした。

確定申告以外の申告は、ないんです・・

その方は、確定申告と医療費控除申告は別のものと思われていました。
今までも、意外にこう思っている方、いらっしゃいます。

「不動産(譲渡)の申告お願いします。医療費控除の申告は自分でしましたので」
という方もいました。

医療費控除は、確定申告で行うものです。
なので、医療費控除(の手続き)をした=確定申告をしたということなのです。

確定申告書の手続きを整理すると、
・申告期限(3月15日)までに、提出する(ひとり1回です)=これが確定申告書です。
・事前に出すこともできます
・申告期限までなら、出し直しもできます(最新のものが有効で、その前のものは無効になります)
・期限を過ぎていても、出すことができます(納税の場合はペナルティあり)

そして、申告期限までに出されたものは、その方の確定申告(書)として確定します。
ひとり年1回、1件だけです。

で、申告期限を過ぎると、期限までに出したものを訂正するためには、手続きが必要となり、
・税金が足りない場合 → 修正申告
・税金を払いすぎの場合 → 更正の請求
いずれも、1回確定した「確定申告書」の訂正、となるのです。

確定申告は、1人につき、年間1枚だけです。
お間違えないように。

(プロの方にはご理解いただけるかと思いますが、この表現もなかなかむつかしいです)

ーーー