思い込みと事実

事実はちゃんとあるのに、思い込んでしまうとそこから抜けられないことはよくあります。

■ ■ 発売中 ■ ■
決算書のつくり方
kindle版 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

どろぼうはどうやって?

どろぼうを喜んで家に入れる人は、いないと思います(これも思い込みか・・?)
では、どろぼうはどうやって入ってくるのでしょう?

玄関ドアをこじ開けて入ってくる?
窓を割って入ってくる?

警察庁の統計によれば、どろぼうの約半分は何の苦もなく入ってきます。

<どうやって入ってきたか?> 
戸  建:無締り(46.5%)、ガラス割り(36.6%)
3階以下:48.6%、 29.6%
4階以上:46.1%、 16.9%

※無締り(鍵がかかっていない)

家が戸建てだろうと、集合住宅だろうと、関係ありません。
だって半分は鍵がかかっておらず、開いているんですから。

■ 8/8 戦略MQ会計セミナー(基本編)
■ 9/5 戦略MQ会計セミナー(基本編)

どろぼうはどこから?

ではどこから入ってくるんでしょう?

鍵がかかっていない窓?
も、もしかして玄関?

はい、そのとおりです。

<どこから入ってきたか?>  
戸  建:窓(56.5%)、表・玄関(17.8%)
3階以下:53.5%、 34.3%
4階以上:35.6%、 51.9%

笑えませんが、
戸建の場合は1階の開いている窓から、
マンションなども低い階はまず窓、でも玄関も開いている
高層になるとやっぱり窓からは危ない、でもより玄関は開いている・・

基本をまずしっかり

「玄関や窓の鍵は閉める」

この誰でもできる簡単なことで、どろぼうはかなり防げます。
鍵がかかっている窓や玄関を壊すのは、どろぼうもやりたくないのです。
時間と手間がかかりますから。

見回してみると、けっこうこういうことはたくさんあります。

なぜこれは、ここにあるの?
なぜこれは、この順番なの?
これは、やる必要あるの?