カメラの沼は深いけど、愉しい
新宿をうろうろ フィルムカメラ もうずいぶん前、カメラでパチパチしてました。 写真を撮るのは好きです。 子供が小さい頃も、ずいぶん撮っていました。 現像しないと、どんな写真になっているかわからない。 フィルム写真の楽しみ...
新宿をうろうろ フィルムカメラ もうずいぶん前、カメラでパチパチしてました。 写真を撮るのは好きです。 子供が小さい頃も、ずいぶん撮っていました。 現像しないと、どんな写真になっているかわからない。 フィルム写真の楽しみ...
コサギのようです。 360度のビルパノラマ 東京という場所柄、しかたないのでしょう。 江戸時代には海に臨み、落ち着いた庭園だったであろう芝離宮恩賜公園。 今は周りをビルに囲まれています。 JR浜松町駅のすぐ横にあります。...
これはカラー写真です。 (左下の赤信号と空の色でかろうじて) 直接が難しいものは、間接的に表現してみる 「太陽の写真を撮りたい」 ただ、直接対象の写真を撮るのは難しいです。 ファインダー越しに太陽を見ると、眼がやられます...
光がいちばん味方してこない時間 (新宿を間に、富士山方向) 展望室 文京区役所の25階に、展望室があります。 ぐるっとほぼ半円形で、北、東、西方向が見られます。 まぁ、いい眺めです。 一時期改修のため閉まっていましたが、...
ZfcでZ6Ⅱを、モノクロモードで撮影 Zfが発表されました Nikonから、Zfというカメラが発表されました。 昨日から予約開始で、10月発売です。 Nikon Zf HP クラシカルで、よさげです。 FM2という、昔...
お台場の波打ち際 合体してできた iPhone15が発売されて、ちょっと気になっています。 カメラの性能が、さらに良くなったみたいですね。 もはや電話付きカメラの感もあります。 現時点では・・、見送りの予定です。 もとは...
ブレてしまった・・ スマホの写真はきれい スマホの写真は失敗しません。 失敗させるほうが難しいかもしれません。 そう言い切れるぐらい、スマホの写真はよく撮れます。 誰が撮っても同じように撮れます。 でも、言ってしまえば、...
写真機のダイヤル スマホのカメラにはダイヤルはない スマホ、かんたんにきれいな写真が撮れます。 便利です。 でもそれだけじゃ、おもしろくない。 というわけでカメラを持つわけです。 光、スピードと遊ぶことで、愉しみが広がり...