伝統
今日は令和天皇即位の中心的な行事である、即位礼正殿の儀が行われました。 午前中はあいにくの雨となりましたが、午後の一瞬、雨のやみ間に虹が出たそうです。 昔から伝わる天皇家の儀式。 装束や儀式は、伝統に則っています。 平成...
今日は令和天皇即位の中心的な行事である、即位礼正殿の儀が行われました。 午前中はあいにくの雨となりましたが、午後の一瞬、雨のやみ間に虹が出たそうです。 昔から伝わる天皇家の儀式。 装束や儀式は、伝統に則っています。 平成...
飲み物を買いに自販機の前に来ました。 全商品1本90円、これはお得ですが・・ 1本90円はお得です。さっそく購入しようと販売機を見ます。 交通系カードなど、キャッシュレスでは買えない自販機でした。 100円玉を入れて購入...
盲導犬協会から年に数回、会報が送られてきます。 知らないことはまだまだ多い ささやかながら、盲導犬協会に毎月寄付しています。 五体満足に生んでもらった親に感謝しながら、からだのどこが不自由になったら辛いだろう? 自分は目...
改めて備えについて見直す必要を感じました。 地震については、東日本大震災を教訓に、備えは進んでいると思います。 自分自身も、水や食料といったものの備蓄を常態化しています。 一方で、今回多くの被害を出した台風。 台風15号...
「Coke on」アプリを入れて、約100日、100万歩達成しました。 無理して歩いたわけではなく、毎日のルーティンの中に「歩く」がありました。 約100日ですから、単純に1日1万歩という計算になります。 お盆とか、3日...
台風が縦断しました。 天気は回復し晴れていますが、まだまだ油断できないこともあります。 今回の台風を含め、最近の台風は強力なものになっています。 台風を含めた低気圧は、海から水を吸い上げて雨を降らせます。 発達すればする...
東京駅の丸の内方面から、八重洲方面を見た写真です。 私は地図や街に興味があります。 ぶらタモリほどではありませんが、特に住んでいる東京は、地形的にはとても面白いところです。 東京23区も、大きな地図でみると平地に見えます...
うーん、ネタ切れ気味。 と思って、スマホの写真を見てみます。 ブログを書くのに「何かネタはないかなー」と日々ネタ収集です。 収集方法は、写真に撮る、メモるが中心です。 写真に撮るのはほぼスマホ。 写真に撮っておけば、たい...