7月になりました
7月になりました。 2019年の折返し、令和元年としては37.5%終了?です。 議員の数は減らずに今月は参議院選挙で、 予定通りに行けば、10月には消費税の改正です。 ずーっと言っていますが、ほんとうに軽減税率はやめても...
7月になりました。 2019年の折返し、令和元年としては37.5%終了?です。 議員の数は減らずに今月は参議院選挙で、 予定通りに行けば、10月には消費税の改正です。 ずーっと言っていますが、ほんとうに軽減税率はやめても...
今年も人間ドックを受けてきました。 年に1回の確認 毎年の人間ドック。 会社の決算のようです。 おおむねは予想した結果でしたが、新たな注意点もありました。 要約すると、おデブなので痩せてください、に尽きます。 メタボ指導...
紫陽花には、雨が似合います。 梅雨の時期は雨が降るし、ジメジメしていて嫌だ。 という方も多いですが、この時期の雨が作物の実りをもたらします。 もちろん雨だけではダメで、夏の晴れも必要です。 ヒマワリは、青い空と太陽の強い...
最近はやりのタピオカドリンク。 飲んでみました。 事務所のそばに、タピオカドリンクのお店ができました。 開店当初は行列で、少し落ち着いてきたので行ってみました。 最近はずっと行列ではないのですが、誰もいないと思うと、いき...
先日、待ち合わせをしていてスマホを見ていたら、スマホにこんな案内が。 コカ・コーラ万歩計、はかどってます。 6/3からはじめて、今日現在で13万歩、スタンプは4つ。 普段歩きの励みになっています。 すぐ脇に自販機があった...
休みの日はゆっくり寝ていたいもの。 寝だめをしようとしても、ずっと寝ていられることはなく、目が覚めます。 逆にずっと起きていようと思っても、いつの間にか寝てしまいます。 眠りは人間にとって、特に脳にとって重要なものです。...
海と海洋動物とプラスチックの映像は、痛ましいものです。 レジ袋の有料化は賛成 プラスチックごみの削減に向けて、世界的に動きが出ています。 個人的にもプラスチックを減らすようにしています。 日本では、レジ袋の有料化が話題に...
あたしには、そもそも定時という概念がない・・ 時間給の概念から抜け出ないと テレビはあまり見ませんが、こんな番組があるそうです。 「わたし、定時で帰ります」 「働き方改革?」云々で、残業をしないように、有給休暇をとるよう...