席を外すときにパソコンは・・
(ある日の羽田空港) 以前、同業者の飲み会での話。 新幹線や喫茶店などに1人でいます。 「トイレなどで少し離席するとき、パソコン等の入ったかばんはどうする?」 ・置いていく ・持っていく どちらでしょうか? その時は10...
ブログ(ある日の羽田空港) 以前、同業者の飲み会での話。 新幹線や喫茶店などに1人でいます。 「トイレなどで少し離席するとき、パソコン等の入ったかばんはどうする?」 ・置いていく ・持っていく どちらでしょうか? その時は10...
ブログ10月になりました。 軽減税率の始まりです。最悪です。 ただ、始まってしまった軽減税率。 四の五の言っても仕方ありません。 商売をしているみなさんがすることは、記録・証拠を残しておくことです。 消費税の区分なり、税率なり...
ブログドーハの世界陸上、すごいことになっているようです。 来年の東京は大丈夫なんでしょうか・・ 神保町の白山通りには、イチョウ並木があります。 この時期、銀杏が落ちています。 落ちた銀杏は鮮やかなオレンジ色です。 視覚的な情報...
ブログ「ホームドアに寄り掛かりますと、危険なのでおやめください」 とても読みづらい注意書きだと感じました・・・ 今日は雨降る天気じゃない あなたが家を出ようとして天気予報を見ると、字幕でこう出ていました。 「今日は雨降る天気じ...
ブログ「MQ会計をもっと早く知っていたら・・」 私がMQ会計のお話をすると、こんなお話をされる経営者の方がいます。 MQ会計は万能のツールではありません 何にでも効く万能薬に、私は出会ったことがありません。 MQ会計も万能のツ...
ブログまぁ、予想通りでした。 エルタックス使われる方は、ご注意くださいね。 まず、時期がセンスなし 地方税のポータルサイト、エルタックス(eLtax)。 9/24から接続先が変わり、リニューアルされました。 新しい接続先は、こ...
ブログ出かけた先で、思わず懐かしい車に出会い、パチリ。 車は「スバル360」 自分が小さい頃、わが家の車はこれでした。 「てんとう虫」とい愛称がよく似合う、かわいい車でした。 形からもお分かりのように、フォルクスワーゲンの「か...
ブログ盃にも見えるし、向き合っている2人の人にも見えるという、有名な錯視画 絵が下手で、そう見えないかも・・・ (画:たにぐちさん) 人間には五感があります。 視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚です。 そして、五感のすべてが揃うと感...