知ることで理解する(盲導犬を連れている方は、)
盲導犬協会から年に数回、会報が送られてきます。 知らないことはまだまだ多い ささやかながら、盲導犬協会に毎月寄付しています。 五体満足に生んでもらった親に感謝しながら、からだのどこが不自由になったら辛いだろう? 自分は目...
ブログ盲導犬協会から年に数回、会報が送られてきます。 知らないことはまだまだ多い ささやかながら、盲導犬協会に毎月寄付しています。 五体満足に生んでもらった親に感謝しながら、からだのどこが不自由になったら辛いだろう? 自分は目...
ブログ改めて備えについて見直す必要を感じました。 地震については、東日本大震災を教訓に、備えは進んでいると思います。 自分自身も、水や食料といったものの備蓄を常態化しています。 一方で、今回多くの被害を出した台風。 台風15号...
ブログ「Coke on」アプリを入れて、約100日、100万歩達成しました。 無理して歩いたわけではなく、毎日のルーティンの中に「歩く」がありました。 約100日ですから、単純に1日1万歩という計算になります。 お盆とか、3日...
ブログ台風が縦断しました。 天気は回復し晴れていますが、まだまだ油断できないこともあります。 今回の台風を含め、最近の台風は強力なものになっています。 台風を含めた低気圧は、海から水を吸い上げて雨を降らせます。 発達すればする...
ブログ東京駅の丸の内方面から、八重洲方面を見た写真です。 私は地図や街に興味があります。 ぶらタモリほどではありませんが、特に住んでいる東京は、地形的にはとても面白いところです。 東京23区も、大きな地図でみると平地に見えます...
おいしいもの倶楽部うーん、ネタ切れ気味。 と思って、スマホの写真を見てみます。 ブログを書くのに「何かネタはないかなー」と日々ネタ収集です。 収集方法は、写真に撮る、メモるが中心です。 写真に撮るのはほぼスマホ。 写真に撮っておけば、たい...
ブログ「比べものにならない」 はあまりに差が大きすぎて、比べても意味がないことを言います。 比較するには 「比較する」ということは、当然ですが比較されるものが必要になります。 これとあれを比べる、前期と当期を比べる、といったよ...
ブログ日本に向かいつつある台風19号。 予測のコースと規模が気になります。 先般の台風15号では、千葉県で大きな被害が出ました。 特に、現代は電気への依存度が高すぎるということを、まざまざと見せつけられました。 水やら食料は、...