サンタペッパー
今日の午後、セミナー受講のため、あるホールに行きました。 案内係として、ペッパーくんとほかに2機がお出迎え。 サンタのコスチュームでした(笑) ガードマン(人間)もいましたが、こちらは屈強な男性が、制服でした。 掃除はル...
今日の午後、セミナー受講のため、あるホールに行きました。 案内係として、ペッパーくんとほかに2機がお出迎え。 サンタのコスチュームでした(笑) ガードマン(人間)もいましたが、こちらは屈強な男性が、制服でした。 掃除はル...
12月です。 一生懸命仕事をしていても、 テキトーにやっていても、 遊んでいても、 寝ていても、 1年365日、時間は過ぎていきます。 大きな会社の決算も、 小さな会社の決算も 会社や個人の税金も、 1年365日で計算し...
最近行ったラーメン屋。 看板に「匠のラーメン ○○」 こだわりな感じです。 昼休みも終わりの時間。 少し空いていました。 食券を買って注文します。 壁には店主の「こだわり」が書いてあります。 ほどなくしてラーメンがきまし...
大きな箱が宅配便で送られてきました。 中を開けてみると、 この季節にピッタリの赤い花、ポインセチアが送られてきました。 今日は東京にも雪が降り、雰囲気はバッチリです。 ポインセチア、この時期の定番ですが、メキシコ原産の花...
毎年数回は行っていた、滝沢相の沢温泉「お山の湯」が閉館するそうです。 私にとっては、今年の十大ニュースの上位にランクインしそうです(T_T) 鞍掛山のふもとにある、滝沢市市営の温泉施設。 取り立てて何が、というわけではな...
東京駅と皇居を結ぶ、行幸通りには両脇にイチョウの木があります。 いま黄色く色づいています。 坂下門前から東京駅を望む場所で1枚。 目の前の内堀通りの喧騒をよそに、夕暮れのひとときです。 都内ってけっこう緑があり、楽しめま...
だんだん年末に近づくと、片付け、しなきゃです。 片付けと言えば、会社の帳簿書類。 基本的には毎年たまっていきます。 保存期間は法人税法では原則7年間、会社法では10年間とされていますので、10年を超えている書類があれば...
新宿でふと空を見ると月が見え、なんだか写真を撮りました。 あとでネットで見てみると、スーパームーンだとか。 明日、11月14日の夕方17時過ぎから、朝方6時過ぎまで大きな月を見ることができるようです。 一番身近な月が地球...