波紋
先日、なにげなく撮った鴨の写真。 後で見てこんな風に感じました。 静かな水面を鴨が泳ぐと、波紋ができます。 波紋は鴨を中心に、扇型に広がります。 扇の中心は、要(かなめ)といいますが、この波紋の要は鴨です。 鴨は水面を滑...
ブログ先日、なにげなく撮った鴨の写真。 後で見てこんな風に感じました。 静かな水面を鴨が泳ぐと、波紋ができます。 波紋は鴨を中心に、扇型に広がります。 扇の中心は、要(かなめ)といいますが、この波紋の要は鴨です。 鴨は水面を滑...
ブログ年末年始のUターン、新幹線も混んでいます。 東北新幹線には「立席特急券」というなんとも面白いチケットがあります。 東北新幹線の「はやぶさ」「はやて」「こまち」は全席指定なので、自由席がありません。 ですから乗客は全員着席...
ブログあけましておめでとうございます。 たった1日変わっただけなんですけどね。 新しい年です。 今日から1年365日。 お父さんもお母さんも、ちびっ子も。 サルもトリも、シロクマさんも。 大きな会社の社長さんも、ちっぽけな税理...
ブログ2016年が間もなく終わります。 今年一年、やったこと、やらなかったこと、やれなかったこと。 できたこと、できなかったこと。 やろうと思っていてできなかったこと。 どんな行動にも、そのもとには自らの意思決定があります。 ...
ブログ週に1度、スポーツクラブのプールでグループレッスンを受けます。 クロール初級編です。 水泳の大会やトライアスロンに出るわけではありません。 「泳げないの?」 いえいえ、いちおう泳げます(バタフライ以外) でも、毎週行って...
ブログ年内業務、今日が仕事納めのところも多いようです。 役所は今年が御用納め。仕事じゃなくて御用なんですね。 そして大掃除、お寺ではすす払い。 ーーー 年末に向けていろいろ納まっていくと思いますが、できれば「納め」たくないもの...
ブログ事務所近くにある歴史的な建物が静かに消えようとしています。 研数学館です。 数年前にこの写真の手前側、駐車場になっている場所のビルが取り壊しになりました。 そして今年はこの建物の奥、ゴシック調のレトロな建物も壊され、とう...
ブログ大掃除、やっている方も多いとおもいます。 「燃えるゴミ」と「燃やすゴミ」 まぁ、どちらでもいいといえばそれまでなんですが、意味違いますよね? google翻訳で英語に直してみると、どちらも同じ Burnable garb...