あいまいな定義
先週の日曜日、夜7時頃の娯楽施設(休業中) 印象は人それぞれ 実際はもっと暗いと思ったのですが、見え方の違いなのか? はたまた、カメラの性能によるものか? 自分の見たイメージはこのくらいの感じでした。 (少し補正してみま...
ブログ先週の日曜日、夜7時頃の娯楽施設(休業中) 印象は人それぞれ 実際はもっと暗いと思ったのですが、見え方の違いなのか? はたまた、カメラの性能によるものか? 自分の見たイメージはこのくらいの感じでした。 (少し補正してみま...
ブログワクチン接種が本格化してきましたが、一筋縄ではいかないようです。 原則は現場対応 非常時の対応は、現場対応が優先です。 鉄砲のタマが飛んできているのに、本部に電話して「どうしますか?」では、やられてしまいます。 非常時に...
ブログ(この便利なQRコードは日本の㈱デンソーウエーブが開発したコードで、「QRコード」は同社の登録商標です) とても便利なQRコード。 昨日、QRコードで感じた真逆のことを。 QRコード 私が説明するまでもなく、様々なところ...
ブログ5月になりました。 今年もガマンのゴールデンウイークです。 昨年と今年、比べてみると、 ・「慣れ」により自粛の意識は薄れつつある ・ウイルスは変異していて、感染力は強くなっているようだ ウイルスの変異は確実に進んでいます...
ブログコロナの影響もあるのでしょう。 出張者は少ないようです。 私も昨年から、出張へは原則行かないようにしていました。 オンラインで済ませられる場合は、そのようにしています。 ただ、すべてのお客様がオンライン対応できるわけでは...
ブログこの業界にいて感じるのが、「数字には2つの側面がある」ということです。 「絶対的」な意味の数字と、「相対的」な意味の数字です。 絶対的なものとしては「額」や「量」といったものがあります。 相対的なものとしては「率」「比」...
ブログ4月になりました。 年度が変わり、いろいろ変わることもあります。 電気代が上がったり、食用油の値段が上がったりします。 けっこう大騒ぎしますが、最近はちょっと違和感を覚えます。 確かに値上がりしますが、家計を圧迫する、暮...
ブログ事務所の近くの川沿いの桜。 人通りはあまりないので、密にならずに楽しめます。 今年の桜は暖かな陽気のせいもあって、一気に満開になりました。 やはり桜はいいものです。 昨日で1都3県に出ていた緊急事態宣言が解除されました。...