決算書は経営の役には立ちませんー谷口敏文のblog

谷口税理士事務所

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
ブログ

邪魔なヤツをどうするか(笑)

2025.01.22

電線で富士山が・・ by Zf まずは事実を知る 世の中、思い通りにならないことはたくさんあります。 冒頭の写真。 冬の晴れた日に、歩道橋の上から富士山をパチリ。 よく見るとものの見事に、富士山を電線が横切っています・・...

おいしいもの倶楽部

あなご

2025.01.21

なかなか入れませんでした。 日本橋は高島屋の裏側。 こーんなビルに囲まれています。 日本橋「玉ゐ」さん 本店、いつも行列です。 向かいにはうどん屋さんがあり、そちらもいつも行列です。 普段は並んで待つのはイヤなのですが、...

IT(いかに、手間かけないか)

中ではつながりが悪いのかなぁ(e-taxのデータ)

2025.01.20

箱根彫刻の森美術館にて by Zfc 確定申告コーナー 確定申告コーナーを使って、確定申告を進めています。 私が使っている税務ソフトのR6年版はまだで、1月25日公開予定です。 遅くはないと思いますが、やはりベンダー頼み...

展覧会とか

夜に展覧会(モネ展)

2025.01.18

金・土は21時まで モネ展 昨年の10月から国立西洋美術館で開催されているモネ展。 2月11日が会期末です。 もうだいぶ混んできていますが、そろそろ行かないと・・ということで今日行ってきました。 週末の時間延長の最終回で...

ブログ

遊び、余裕

2025.01.17

五差路の標識 by GRⅢ 迷うことは多い 日々迷うことは多くあります。 右へ行くか左へ行くか。 選択肢があって、その中から選べる場合、私は遠い方を選ぶようにしています。 遠いというのは、 ・距離が遠い(今いる場所から離...

会計・経理・数字のお話

利益率は何%か・・・?

2025.01.16

そろそろ中学受験の時期です 利益率は何%か? 先日、こんな問題を見ました。 中学受験対策の問題だそうです。 800円で仕入れた商品を1,000円で販売した。 利益率はいくらか? 私は「20%」と計算しましたが、正解は25...

IT(いかに、手間かけないか)

国税庁のe-taxソフトにあったらいい2つの機能

2025.01.15

国税庁の確定申告書作成サイト 国税庁の確定申告ソフト 本家本元が提供していますので、あたりまえですが計算はしっかりできます。 最近は見た目や操作性も良くなっています。 わかりにくい箇所には「?」マークが付いていて、詳細を...

ブログ

わからないことは調べて、書いて(記事にして)みる

2025.01.14

記事作成時点での人気5記事 時季によって変わります WordPressのプラグインで、人気記事を表示することができます。 私のブログの場合、右側に表示されます。 時季によって読まれる記事は変わります。 この時季は税務関係...

< 1 … 12 13 14 15 16 … 269 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、戦略MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書分析から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • パーキングメーター利用料金(消費税は非課税)

  • 給料は当月締め、当月払いがわかりやすい

  • 法人住民税均等割りの月数計算

  • エルタックス、予定分還付と均等割納付の相殺はわかりにくい

  • 弥生会計のインポートで、消費税額がゼロになってしまうときの解決方法

  • 今からインボイス登録したら、いつからインボイス発行できるの?

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(預貯金、仮受金・預り金)

  • 郵便切手類の消費税(インボイス導入後の領収書表示は?)

  • 事業年度を変更した場合、消費税の中間申告は?

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 谷口税理士事務所 All Rights Reserved.