大手町・宮城牡蠣の家 大漁や
毎年この時期、大手町の東京サンケイビルのイベントスペースに牡蠣小屋がでます。 宮城牡蠣の家 大漁や さんです。 牡蠣好きの私にとっては、期間中何回か行かないと気がすまない、そんな場所です。 お気に入りは牡蠣の蒸し焼き。 ...
毎年この時期、大手町の東京サンケイビルのイベントスペースに牡蠣小屋がでます。 宮城牡蠣の家 大漁や さんです。 牡蠣好きの私にとっては、期間中何回か行かないと気がすまない、そんな場所です。 お気に入りは牡蠣の蒸し焼き。 ...
今日は平成29年2月9日。 ということで「ニクニク」の日ですね。 飲食店の方に限らず、語呂合わせでもなんでも、イベント化して集客。 ちょっとしたことも、見逃してはなりませんね(笑) ということで今日は子供とデニーズで夜ご...
神保町界隈には老舗の和菓子屋さんがいくつかあります。 お使い物に利用しています。 その中のひとつ、亀澤堂さんの「もなかめ」です。 創業1905年のお店の111周年記念で作られたそうです。 もなか+かめ=もなかめ。 ピコ太...
今日、お昼を食べに行った帰り、チラシをもらいました。 近日オープンの肉バルのチラシです。 5日間限定で安くなるらしいのですが・・・ ・ともさんかく ・しんしん ・かぶり ・かめのこ ??? どこの部位だか、まるで予想がつ...
先日、ワインを飲む集いがありました。 参加者がそれぞれワインを持ち寄って、楽しむというものです。 ワイネキスパートの方、ワインを販売している方を始め、ワイン好き、酒好きの集いです。 みんなでそれぞれ持ち寄るので、いろんな...
料理の本を見ていたら「にんじんしりしり」が出てきました。 小さい頃からわが家でもよく出ていた定番もので、大好物です。 でも、「にんじんしりしり」という名前だとは知りませんでした(^^; ネットで何気なく検索してみると、沖...
まだ少し暑いですが、だんだん季節が変わってきています。 牡蠣もそろそろ、いい時期になってきました。 牡蠣好きとしては「かきラーメン」なんていうのを見つけると、つい・・(笑) というわけで今日のお昼はこれ。 中華料理の老舗...
松茸をいただきました。 山で採ってきたそうです。 お届けできないのが残念ですが、いい香りです。 焼きと、土鍋で炊き込みご飯にしていただきました〜♪ ^^