土用のうなぎ
今日は土用の丑の日。 この暑さ、やっぱりうなぎとか、スタミナのあるものを食べたくなりますね。 うなぎ、感じで書くと「鰻」 以前食べた鰻屋さんのテーブルに、この漢字の由来が書いてありました。 「日に、四度、食べても、又食べ...
今日は土用の丑の日。 この暑さ、やっぱりうなぎとか、スタミナのあるものを食べたくなりますね。 うなぎ、感じで書くと「鰻」 以前食べた鰻屋さんのテーブルに、この漢字の由来が書いてありました。 「日に、四度、食べても、又食べ...
(写真のお店と記事は関係ありません) 先日、昼時におそば屋さんに行きました。 お勧めというかき揚げそば定食を。 値段は1000円でお釣りがきます。 高くはないと思います。 ほどなくして出てきたおそばは、かき揚げが2段重ね...
関東甲信越地方で梅雨が明けました。 いよいよ夏本番です。 そういえば、去年はこの時期 Finlandに行っていました。 1年、あっという間だなー。
定形外の郵便で速達、料金はいくらかな? ネットで検索しました。 郵便局のサイトが出てきて、国内の料金表(手紙・はがき)クリックすると、 速達は?・・・とスクロールするとリンクが。 クリックすると ということは・・メモしな...
東京都知事選挙の期日前投票に行ってきました。 当日所用があることと、今まで期日前投票をしたことがないので(笑) まぁ、なんてことはないですね。 受付台で投票用紙引き換え券の裏に名前や住所を書き、あとは通常通りです。 期日...
Pokemon Go の日本配信が始まりました。 ゲームのことはさておき、賛否両論、良くも悪くも話題です。 ・ポケモンを探して歩き回り、ダイエットに ・ひきこもりの人が外へ出るようになる ・おじいちゃん、おばあちゃんと孫...
東京以外の方は特に興味もないと思いますが、東京都知事選は7/31が投票日です。 私は当日投票できないので、初めてですが期日前投票をしてきます。 立候補者は21人。 事務所の近くの掲示板を見ると、ポスターが貼ってあったのは...
わが家に鍋が増えました。 バーミキュラという鍋です。 かみさんが注文していて3ヶ月待ち。 ヨドバシに取りに行かされました。 アマゾンでは45,000円(@_@)となっていましたが、購入価格は33,000円ほど。 (それで...