決算書は経営の役には立ちませんー谷口敏文のblog

谷口税理士事務所

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
ブログ

いくらまで実質負担なしで、返礼品もらえる?(寄付のお話)

2023.12.04

私が最初に寄付を始めたのは、盲導犬協会からです。 よく聞かれるので ※私はあまり好きではないので、あえて「◯◯◯◯納税」とは書きません(笑) 「いくらまでなら実質負担なしで、返礼品もらえる?」 この時期よく聞かれます。 ...

ブログ

税理士は電話交換手?

2023.12.03

電話機はないけど、電話回線はあります。 電話交換手 昔、電話交換手という職業がありました。 電話交換手の方は何をしているかというと、それぞれ別々の線で繋がっている電話を、繋げる役割を持っていました。 今は「交換手」として...

ブログ

この時期の結果発表

2023.12.02

この時期といえば、ポインセチア 11月に発表 今年の税理士試験の結果発表は、11月30日に行われました。 30日とはいえ「11月に」、というのは驚きです。 私が受験していた頃は、結果発表は12月20日頃。 サンタが結果を...

ブログ

12月になりました

2023.12.01

月めくりなので最後の1枚。 日めくりなら、あと31枚楽しめますね。 時間の進みは変わっていないので 「えー、もう12月?」 「秋はどこ行っちゃったの〜」 「なんか、あっという間に年末モード〜」 みたいなお話を聞きます。 ...

ブログ

計画を立て、記録を取り、検証〜

2023.11.30

最近のランチ 毎日記録する 毎朝起きると、体重計に乗ります。 体重計はスマホと連動しているので、体重が記録され、その他のデータも記録されます。 これを毎日やっていると、データが蓄積されます。 データが蓄積されるということ...

ブログ

何がそこに表れているのか

2023.11.29

『うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真』幡野 広志 (著) 偶然、出会いました 昨日、打合せ前に少し時間があったので、本屋さんに。 ぶらぶらっと本を眺めていたら、この本が目に入りました。 ヨシタケシンスケさんのイラスト...

おいしいもの倶楽部

みかん

2023.11.28

おいしそうなみかん 今年の猛暑で 今年の猛暑、酷暑。 さまざまな農作物に影響を与えているようです。 私の知る範囲では、 ・ゴーヤをあまり、スーパーで見かけなかった。 ・トマトは総じて、おいしくなかった ・きゅうりもあまり...

シンプルに

40分は短いか?長いか?

2023.11.27

時は金なり 40分の設定 zoomを使ってオンラインでミーティングをすることがあります。 zoomは無料プランの場合、1回のミーティングの時間は「40分」に制限されています。 30分でもない、1時間でもない、40分。 こ...

< 1 … 33 34 35 36 37 … 268 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、戦略MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 源泉所得税の納付金額を、e-taxで間違えて送信・納付してしまったとき

  • 給料は当月締め、当月払いがわかりやすい

  • 法人住民税均等割りの月数計算

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • パーキングメーター利用料金(消費税は非課税)

  • 法人都民税、法人事業税等の管轄(東京都)

  • 源泉所得税納付書の写しは?(e-taxで電子納付の場合)

  • 定額減税額が引ききれない場合は、給付金が支給されるようです(不足額給付)

  • 予定納税額の通知は、e-taxでは見られません(チェックを付けていないと)

  • エルタックス、予定分還付と均等割納付の相殺はわかりにくい

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 谷口税理士事務所 All Rights Reserved.