このリユースは面白い
お客様のところに行く途中に、保育園があります。 最初見たとき、思わず「なるほどなー」と唸りました。 この保育園、当初から保育園だったわけではありません。 保育園に変わる前は、いわゆる昔からのアパートでした。 2階建てで、...
考え方・ヒントお客様のところに行く途中に、保育園があります。 最初見たとき、思わず「なるほどなー」と唸りました。 この保育園、当初から保育園だったわけではありません。 保育園に変わる前は、いわゆる昔からのアパートでした。 2階建てで、...
考え方・ヒント無料相談、相談無料 「ご相談は無料です」 よく見るフレーズです。 無料相談、相談無料。 言葉を補ってみると、無料の相談、無料で相談、相談は無料。 1、無料の相談 ・相談する人:無料 ・相談を受ける人:有料 税理士会など...
考え方・ヒント最近、本は基本的に電子書籍化しています。 ですがいわゆる実務書のたぐいは、まだ紙ベースです。 「法人税の実務」とか「消費税詳解」みたいな本です。 税法は改正が毎年のようにありますので、内容が古くなったり、使えなくなります...
考え方・ヒント「もっとラクしたいな〜」 こんな風につぶやいているとき、その逆のことが起きています。 忙しくて、大変だから、「もっとラクしたいな〜」という言葉が出てくるわけです。 ・海外旅行に行きたいな〜 ・温泉行きたいな〜 ・寿司食べ...
考え方・ヒント(KITTEガーデンから) 現場に行ってじっくり見ることで、アイディアは浮かびます。 東京駅はすっかりきれいになり、回りの工事もどんどん進んでいます。 東京駅の目の前にある東京中央郵便局。 もともとは5階建てでした。 し...
考え方・ヒントいわゆる通勤時間帯には、私は電車に乗りません。 通勤電車がつくづく苦手なんですね これから梅雨、夏になります。 日本の夏は高温多湿。気持ちのいいものではありません。 そうでなくても、混んだ電車では体力を消耗します。 気持...
ブログ事務所のマンションの管理室通信です。 マンションには日本人以外の方もいます。 言葉の垣根 すでに日本には観光客の方も含め、多くの外国人の方がいます。 日本に住んでいる方も多く、出身国も実にさまざまです。 ここは日本ですか...
MQ会計「AIやRPAで顧問契約は不安定になりますよ。 コンサルティングをしましょう。」 最近こんな感じのDMや、メールが数多く来ます。 不安定な安定 「税理士さんは顧問契約をしているから、安定しているよね。」 そう言われる反...