ノートとえんぴつ
私の必須アイテム by Zf だいたい喫茶店でやってます 普段、仕事などではパソコンを使っています。 でも、たまに方眼ノートと、えんぴつ(シャープペン)を持って、喫茶店に行くことがあります。 喫茶店内のお客さんの多くは、...
私の必須アイテム by Zf だいたい喫茶店でやってます 普段、仕事などではパソコンを使っています。 でも、たまに方眼ノートと、えんぴつ(シャープペン)を持って、喫茶店に行くことがあります。 喫茶店内のお客さんの多くは、...
タテとヨコの入れ替え 固定概念にとらわれないように 先日届いた封筒。 ガムテープでしっかり封がされていました。 手で開けるのは大変。 カッターで切るか・・ なんてことは私はしません。 封筒の下から斬ります。 必ず上の方を...
蒸しパン by Zf 料理は楽しい もともと料理好きなので、作れるものが増えるとうれしいです。 最近は「せいろ」を使った料理にハマっています。 先日書店で、せいろを使った料理本コーナーでこの本を見つけました。 せいろで日...
絶妙な距離感、かな? GRⅢ 写真を撮るときも 出かけるときは必ずカメラを持ち歩いています。 スマホ(のカメラ)ではなく、普通のカメラです。 出先でなにか見つけると、シャッターを切ります。 私はいわゆる人物写真(ポートレ...
今日から4月 今年も3ヶ月(1/4)が過ぎたわけですが、今年はけっこう移動が多いです。 移動先も東京より西。 最近は手前の新幹線に乗ることの方が多いです。 普段JR東日本ばかり乗っていますが、新幹線文化とでも言いましょう...
↑これ大事です ひと仕事終えたら 「あー、終わった〜」 なんて声が界隈から聞こえてきそうな今日このごろ。 「片付けは来週にして、この週末はのんびりするか」 は危険です。 バックアップ、必ずしておきましょう。 早めに、いや...
↑今日はお世話になりました・・ 予想はされていましたが、今日は花粉がすごかったです。 外出しなければ大丈夫・・と思いつつも、所用で出かけることに。 昨日寝る前に薬を飲んでいたのですが、鼻はグズグズ、目はしょぼしょぼ。 く...
旅行先の道路にあったオブジェ (日産車じゃないか・・) 天災は、忘れた頃にやってくる 災害の多くは、突然やってきます。 いつでも、起こります。 「忘れた頃」の意味は、「意識から抜けたとき」ということだと思います。 日頃か...