座ってコーヒーが飲みたい
とりあえずカードを by GRⅢ コーヒーが好きなので コーヒーを飲むのが好きです。 外出時や、たまに気晴らしでコーヒーを飲みに行きます。 カフェ、いや喫茶店が落ち着くですが、最近はカフェ全盛。 喫茶店は少なくなりまし...
とりあえずカードを by GRⅢ コーヒーが好きなので コーヒーを飲むのが好きです。 外出時や、たまに気晴らしでコーヒーを飲みに行きます。 カフェ、いや喫茶店が落ち着くですが、最近はカフェ全盛。 喫茶店は少なくなりまし...
座席のテーブルを出すには・・? by Zf 不親切か?楽しむか? 外国で電車に乗ったとき、座席にテーブルが付いていました。 なかなかかわいらしいデザインです。 テーブルを出して使おうとしたのですが、特に何も書いていません...
都議会選の掲示板の後ろには、参議院選の掲示板 こういうのは、ものすごく手際が良い・・・ 6月になりました 昨年の今ごろは、定額減税という複雑怪奇な行事に付き合わされていました。 今年は年末に、壁対策税制に振り回される感が...
ボケボケの写真 by Konica L 現像するまでわからない 今回の写真はKonica Lで撮った写真です。 フイルムカメラです。 ・古いフィルムカメラで撮ってみた2(Konica L) 今のデジカメのようにモニターは...
まさにこれ(笑) by Zf 家で仕事 どこでも仕事ができる環境にしていますが、比重としては自宅が多いです。 かみさんは仕事で外出することが、私より多いです。 さながら 「かみさんは山へ芝刈りに、だんなさんは家で洗濯を」...
JR東日本さんのポスター by GRⅢ 見つけた! 「検索より、探索。」 どこかでチラッと見た記憶がありました。 JR東日本さんのポスターでした。 ホームで見つけて、写真に撮りました。 いいフレーズだなぁ、と。 電車に乗...
ポケットに入らない方のカメラ by GRⅢ カメラをいつも持ち歩く カメラはいつも持ち歩いています。 スマホではない、写真機の方です。 可能な限り冒頭の写真機(一番のお気に入りカメラ)を持っていきます。 ただ、ポケットに...
私の料理の相棒たち まずは使ってみる 「わかる」「知ってる」と「できる」には大きな壁があります。 わかっていても、やってみるとできません。 うまくいきません。 ここを押せば動くはずなんだけど・・ そんなこともよくあります...