自力と他力(もうすぐ税理士試験)
台風6号の進路予想(気象庁HPより) 税理士試験は自力 今年も税理士試験の日が近づいてきました。 予定では、8月8日(火)〜10日(木)の3日間です。 真夏の、猛烈に暑い時期に、試験に臨まなければなりません。 「なんでこ...
ブログ台風6号の進路予想(気象庁HPより) 税理士試験は自力 今年も税理士試験の日が近づいてきました。 予定では、8月8日(火)〜10日(木)の3日間です。 真夏の、猛烈に暑い時期に、試験に臨まなければなりません。 「なんでこ...
ブログ8月になって暑さも本番、といった感じです。 夏は閑散期と言われています 私が所属している税理士業界。 夏は閑散期と言われています。 逆に冬は年末調整、確定申告などがあり、繁忙期と言われています。 冬にスキーなんてしている...
ブログ暦の区切りでは、今日から8月です。 自然の境目はあいまい 「この左手の山がうちの山でさ」 自然では、隆起や浸食によって山や川などができ、なんとなく境目ができてきます。 起伏や川の流れも変化し、その境目も変わります。 そこ...
ブログこれを見た瞬間、「まじかー」と。 エレベータの点検 この日は10時からお客様と打ち合わせでした。 10時に間に合うように、ビルのエレベーターに乗って、この張り紙。 予定通り、1時間ほどで打ち合わせは終わりました。 お客様...
ブログデンマークの観光名所、ニューハウン。 ガイドブック的な写真は、こんな感じです。 私としては日没近く(夜10時頃)の方が、よかったです。 どこでも仕事(ができる) 先月、6月24日から7月1日まで、デンマークに行っていまし...
ブログ意図的にずらされたとされる、江戸の大木戸跡。 江戸の入り口の大木戸 東海道の起終点、江戸の入り口にあった門があります。 写真はその大木戸の跡です。 地下鉄の泉岳寺駅の近くにあります。 左は第一京浜、旧東海道です。 江戸に...
ブログ「夜9時の」東京駅 Nikon Z6Ⅱ & 40mm/F2 肉眼ではこのくらいの暗さだと思いますが、 カメラのレンズってすごいです。 時候のあいさつ 「暑くなりましたね」 「寒くなりましたね」 「そろそろ梅雨で...
ブログこのアプリを使いはじめて4年ほど。 1000万歩間近! まず始める このアプリは「Coke-on」というアプリです。 歩くことでスタンプが貯まり、それを飲み物と交換できます。 4年ほど前に始めました。 こんな記事を書いて...