税理士谷口敏文のblog

決算書は読まなくていい

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
おいしいもの倶楽部

お店の都合

2016.07.29

(写真のお店と記事は関係ありません) 先日、昼時におそば屋さんに行きました。 お勧めというかき揚げそば定食を。 値段は1000円でお釣りがきます。 高くはないと思います。 ほどなくして出てきたおそばは、かき揚げが2段重ね...

ブログ

梅雨明け

2016.07.28

関東甲信越地方で梅雨が明けました。 いよいよ夏本番です。 そういえば、去年はこの時期 Finlandに行っていました。 1年、あっという間だなー。

IT(いかに、手間かけないか)

これが知りたかった

2016.07.27

定形外の郵便で速達、料金はいくらかな? ネットで検索しました。 郵便局のサイトが出てきて、国内の料金表(手紙・はがき)クリックすると、 速達は?・・・とスクロールするとリンクが。 クリックすると ということは・・メモしな...

ブログ

期日前投票に行ってきました

2016.07.26

東京都知事選挙の期日前投票に行ってきました。 当日所用があることと、今まで期日前投票をしたことがないので(笑) まぁ、なんてことはないですね。 受付台で投票用紙引き換え券の裏に名前や住所を書き、あとは通常通りです。 期日...

ブログ

ポケモンGOでどこへ行く?

2016.07.25

Pokemon Go の日本配信が始まりました。 ゲームのことはさておき、賛否両論、良くも悪くも話題です。 ・ポケモンを探して歩き回り、ダイエットに ・ひきこもりの人が外へ出るようになる ・おじいちゃん、おばあちゃんと孫...

ブログ

来週は都知事選挙

2016.07.24

東京以外の方は特に興味もないと思いますが、東京都知事選は7/31が投票日です。 私は当日投票できないので、初めてですが期日前投票をしてきます。 立候補者は21人。 事務所の近くの掲示板を見ると、ポスターが貼ってあったのは...

おいしいもの倶楽部

バーミキュラ

2016.07.23

わが家に鍋が増えました。 バーミキュラという鍋です。 かみさんが注文していて3ヶ月待ち。 ヨドバシに取りに行かされました。 アマゾンでは45,000円(@_@)となっていましたが、購入価格は33,000円ほど。 (それで...

IT(いかに、手間かけないか)

pay-easy(ペイジー) で税金を払う

2016.07.22

税金を払うってめんどくさいです ただでさえ払う気がしないのに(笑)、原則は銀行や郵便局の窓口に行かなければなりません。 窓口受付は、銀行は15時、郵便局は16時、税務署などは17時までです。 また、窓口では本人確認とかす...

< 1 … 253 254 255 256 257 … 274 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書分析から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • 配偶者や親の年金所得の見積額は、どうやって調べる?計算する?(年末調整)

  • 意外に知らない?勘定科目内訳明細書の記載事項

  • 誰が払ったか?が大事です(生命保険料控除)

  • 国民年金保険料を前納したときの保険料控除(年末調整)

  • 源泉所得税の納付金額を、e-taxで間違えて送信・納付してしまったとき

  • 源泉所得税納付書の写しは?(e-taxで電子納付の場合)

  • 事業年度を変更した場合、消費税の中間申告は?

  • 今からインボイス登録したら、いつからインボイス発行できるの?

  • 法人住民税均等割りの月数計算

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 決算書は読まなくていい All Rights Reserved.