お正月
あけましておめでとうございます。 たった1日変わっただけなんですけどね。 新しい年です。 今日から1年365日。 お父さんもお母さんも、ちびっ子も。 サルもトリも、シロクマさんも。 大きな会社の社長さんも、ちっぽけな税理...
あけましておめでとうございます。 たった1日変わっただけなんですけどね。 新しい年です。 今日から1年365日。 お父さんもお母さんも、ちびっ子も。 サルもトリも、シロクマさんも。 大きな会社の社長さんも、ちっぽけな税理...
2016年が間もなく終わります。 今年一年、やったこと、やらなかったこと、やれなかったこと。 できたこと、できなかったこと。 やろうと思っていてできなかったこと。 どんな行動にも、そのもとには自らの意思決定があります。 ...
週に1度、スポーツクラブのプールでグループレッスンを受けます。 クロール初級編です。 水泳の大会やトライアスロンに出るわけではありません。 「泳げないの?」 いえいえ、いちおう泳げます(バタフライ以外) でも、毎週行って...
仕事関係で3つのメーリングリストに参加しています。 これらはいずれもこのメーリングリストを主宰している方に対して参加者が相談し、主宰者あるいは参加者が回答・意見する、というものです。 メーリングリストですから、投稿する形...
年内業務、今日が仕事納めのところも多いようです。 役所は今年が御用納め。仕事じゃなくて御用なんですね。 そして大掃除、お寺ではすす払い。 ーーー 年末に向けていろいろ納まっていくと思いますが、できれば「納め」たくないもの...
日本の役所は原則として和暦を使っています。 その関係で、年齢や生年月日を使う書類の作成時に、読み替えが必要になることがあります。 最近はこんな便利な表もがありますので、西暦と和暦、年齢はわかります。 過去については調べや...
事務所近くにある歴史的な建物が静かに消えようとしています。 研数学館です。 数年前にこの写真の手前側、駐車場になっている場所のビルが取り壊しになりました。 そして今年はこの建物の奥、ゴシック調のレトロな建物も壊され、とう...
大掃除、やっている方も多いとおもいます。 「燃えるゴミ」と「燃やすゴミ」 まぁ、どちらでもいいといえばそれまでなんですが、意味違いますよね? google翻訳で英語に直してみると、どちらも同じ Burnable garb...