トレースできるようにはしておきたい
郵便ポスト 普通郵便で送るものは 郵便自体、だいぶ減らしていますが、ゼロにはなりません。 できるだけ手間を掛けないなら、普通郵便がかんたんです。 料金も安いです。 ポストに投函しておけば、いつか届きます。 普通郵便は最近...
郵便ポスト 普通郵便で送るものは 郵便自体、だいぶ減らしていますが、ゼロにはなりません。 できるだけ手間を掛けないなら、普通郵便がかんたんです。 料金も安いです。 ポストに投函しておけば、いつか届きます。 普通郵便は最近...
↑住民票の交付申請書(千代田区版) 省略しちゃいましたが 先日住民票が必要になり、ちょうど区役所のそばにいたので、窓口で住民票の請求を。 用紙に住所やら名前やらを書いて窓口に持っていくと、 「すみません、◯◯区と書いてく...
前はこんな↑でしたが、改善されていました。 改善するとお互いの手間が減り、ラクになります 「改善」とは、いい方に改めること。 改善するとお互いの手間が減り、ラクになります。 プラスのスパイラルになります。 役所のシステム...
効果的な硬貨の解説・・・ 旅行者の難所(その1) 先日、駅の改札を通ろうとすると、外国人ツーリストの方が固まっています。 見ると、券売機で買った紙の切符をICカードのところにタッチしています。 いくらやっても改札は開きま...
そういえは、最近ディスプレイをあまり使わなくなりました。 ディスプレイの性能UP パソコンの画面はとてもきれいになっていますが、その分細かく表示されます。 字も小さくなっています。 解像度や表示を少し拡大して表示すること...
ものすごい数の区分があります。 「簡素な」税はどこへやら? バージョンアップされました 弥生会計が先月下旬にアップデートされました。 今までの23から23R2となり、インボイス対応になったとのことです。 拡張子も変わりま...
おなじ「かみ」でも「髪」が抜けるのは困ります・・ こんな本を読んでみました ふだんは政治家さんが書いた本は読まないのですが、ひょんなことから今回手に取りました。 (すぐ売ると思うので、紙の本で購入) ・日本のデジタル化は...
目下の反復練習は、ストレッチとタイピングです。 100あったら? 反復、継続は練習にはなりますが、、 今までの自分の合言葉は、「それが100回くりかえしなら?」でした。 たくさん(の例えとして、100回)あったら、何とか...