オマケが(笑)・・(Cokeon)
昨年の6月から使い始めたCoke ONというアプリ。 万歩計のようなアプリで、コカ・コーラ社が提供しています。 11ヶ月目で、累計歩数が250万歩に到達しました。 250万というとすごい感じがしますが、ごく単純に、1日あ...
ブログ昨年の6月から使い始めたCoke ONというアプリ。 万歩計のようなアプリで、コカ・コーラ社が提供しています。 11ヶ月目で、累計歩数が250万歩に到達しました。 250万というとすごい感じがしますが、ごく単純に、1日あ...
決算書なんて経営の役に立たない5月になりました。 例年ですとGW(ゴールデンウィーク)真っ只中です。 今回はガンバリ・ウィークとか、ガマン・ウィークと言われています。 緊急事態宣言延長の可能性も出てきました。 もう少し、ガマンするしかなさそうです。 ...
考え方・ヒント日中の電車内は空いています。 網棚上や中吊りの広告は、ほとんどありません。 今日の会見で首相は、「5月7日からかつての日常に戻ることは困難」と言われていました。 私は少し違和感を持ちました。 ある程度メドがつき、緊急事態...
シンプルに先日届いたiPhoneSE2、快適です。 私にとって、待望のSE2出ました 今回はApple storeから購入しました。 SIMフリー版です。 キャリアからの発売は延期になったようなので、とりあえず入手できてよかったで...
税金のお話副業も含め、個人で事業を始めたら、必要な手続きをしておきましょう。 給付金とか、もらえません 新型肺炎の関係で、休業給付金が支給される場合があります。 行政側としてはゼイキンを原資に給付金を出すわけですから、適切な処理が...
IT(いかに、手間かけないか)ある会社では、毎月送られてくる各社からの請求書を、会社別にファイルを作り綴じ込んでいました。 そのファイル数は200を超えていました。 「なぜこのようにしているんですか?」の問いに対する答えは、 「私が入社したときは既に...
ブログテレワーク、リモートワークが取り入れられる中、その管理をどうするか? 先日ニュースで、在宅勤務の社員を管理するためのツールが紹介されていました。 パソコンのクリックで、勤務時間が管理できるシステムでした。 デスクトップ上...
ブログ例年であれば、大型連休(ゴールデンウィーク)の時期ですが、今回はStayHome週間です。 外出をできるだけ控え、できるだけ家にいましょう。 私はこのGWを、Garbage Weekとします。 直訳ですとゴミ週間ですが、...