税理士谷口敏文のblog

決算書は読まなくていい

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
ブログ

5月になりました

2016.05.01

GWですね。 平日休むと最大10連休の方もいらっしゃるようです。 休む方は楽しんでくださいね。 私は公用車で別荘へ・・、なんてことはなく(笑) 公私とも粛々淡々と過ごしております。 休みでも仕事もしますし、平日でも遊びに...

ブログ

値上げといっても・・

2016.04.26

千代田区九段、靖国神社前にある和菓子店、宝来屋さんの栗羊羹。 1本3千円です。 ずっしりです。 おいしいです。 「値上げしたら、利益が出ます」 先日コンビニで立ち読みしたムック本に、ジリ貧のカレー屋さんにコンサルタントが...

税金のお話

出張旅費は

2016.04.22

仕事で地方へ出張に行きます。 新幹線で移動し、宿泊も伴います。 仕事で行きますので、当然この費用は会社から出してもらいます。 また、出張に行くことで会社から手当が出ます。 出張手当として、1日3千円とか、そんな感じでしょ...

ブログ

相手の立場で想像してみると

2016.04.21

「目が見えない」 自分にとっていちばん辛いことは、これかもしれない。 そう思って、ささやかですが寄付をしています。 定期的に送られてくる盲導犬協会の会報(盲導犬くらぶ)に「障害者差別解消法」という記事があり、その中にこん...

NO IMAGEブログ

震災で思うこと

2016.04.20

今回の震災で、ネットではいろいろな意見がありますが、 とくに今回の震災で、つぎのお二人のブログはとてもうなずけるものです。 ■ Chikirinさんのブログ もっともっと改善できるはず https://chikirin....

IT(いかに、手間かけないか)

パソコンが得意なことはパソコンに

2016.04.19

パソコンが得意なことって何でしょう? 「集計(計算)」 「検索」 「並べ替え」 代表的な得意技は、この3つではないでしょうか。 「Excelを使えば簡単にできるよ」 そしてこんな表がたくさん出来上がります。 私も仕事で「...

MQ会計

利益はどこに?

2016.04.18

売上が上がらない 業績が芳しくない 利益が増えない どうしたらいいんだろう・・ 経費を削減しよう 原価率を下げよう ところで、利益ってどこにあるんでしょう? 経費を削っても、利益は増えません。 仕入先を叩いても、利益は増...

ブログ

4月になりました

2016.04.01

というわけで新年度。 ガリガリ君は10円値上げ。 食卓塩も10円値上げ。 国民年金は月670円も値上げ・・ そういえば、神保町界隈。 飲食店などでは値上げのお店がなにげに多い。 「値決めは経営なり」 うちもしっかりしたサ...

< 1 … 256 257 258 259 260 … 274 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書分析から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • 配偶者や親の年金所得の見積額は、どうやって調べる?計算する?(年末調整)

  • 意外に知らない?勘定科目内訳明細書の記載事項

  • 誰が払ったか?が大事です(生命保険料控除)

  • 国民年金保険料を前納したときの保険料控除(年末調整)

  • 源泉所得税の納付金額を、e-taxで間違えて送信・納付してしまったとき

  • 源泉所得税納付書の写しは?(e-taxで電子納付の場合)

  • 事業年度を変更した場合、消費税の中間申告は?

  • 今からインボイス登録したら、いつからインボイス発行できるの?

  • 法人住民税均等割りの月数計算

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 決算書は読まなくていい All Rights Reserved.