もう必要なさそうです(年末調整)
いや〜、これでクリスマスも年末年始も楽しくなりますね。 数枚のパンフのみ 年末調整の時期が近づいてきました。 毎年税務署からの送付物がありますが、今年はペラペラの紙が数枚です。 パンフを入るといたるところにQRコードが入...
いや〜、これでクリスマスも年末年始も楽しくなりますね。 数枚のパンフのみ 年末調整の時期が近づいてきました。 毎年税務署からの送付物がありますが、今年はペラペラの紙が数枚です。 パンフを入るといたるところにQRコードが入...
やはり、奥が深い。 会計恒等式とは? もう7年前の記事でした。 ・会計はお財布(会計恒等式) 西先生から学んだ会計恒等式について、書いています。 このときはシリーズ的に書いていました。 >>このシリーズを最初から読む 今...
コサギのようです。 360度のビルパノラマ 東京という場所柄、しかたないのでしょう。 江戸時代には海に臨み、落ち着いた庭園だったであろう芝離宮恩賜公園。 今は周りをビルに囲まれています。 JR浜松町駅のすぐ横にあります。...
週末は研修でした。 ひさびさの受講 この週末は、西順一郎先生のMG(MQ戦略ゲーム)研修に行ってきました。 記録を見ると前回の受講は2019年の12月、ほぼ4年ぶりでした。 これまでの間、コロナ等の影響もあって、西先生の...
つくづく伝え方はむつかしいと思います。 どちらで表されているか? 数字で表現するとき「率」か「額」かでも、印象はけっこう変わります。 「7%の賃上げをします!」 「減税額は2万円(仮)です!」 金額で「2万円」と言われれ...
今回このブースは貸切状態でした。 身軽に たまには気分を変えて、仕事に集中したいことがあります。 そういうときは、喫茶店に入って仕事をすることが多いです。 喫茶店もさまざまで、長時間でも居やすいところもあれば、とても仕事...
これはカラー写真です。 (左下の赤信号と空の色でかろうじて) 直接が難しいものは、間接的に表現してみる 「太陽の写真を撮りたい」 ただ、直接対象の写真を撮るのは難しいです。 ファインダー越しに太陽を見ると、眼がやられます...
法人税法の条文 大ざっぱ、ざっくり 私は大ざっぱ、ざっくり派です。 よくこの仕事(税理士業)をしているね?と、古くからの友人には言われます。 とてもお前が務まる仕事じゃないだろう、という意味です(汗) 確かに、性格は大ざ...