売れるかはわからないけど、ラインナップしてみる
冬にアイスクリームなんて・・ 冬にアイスクリーム 今では普通に食べられている「冬のアイスクリーム」。 昔は「アイスクリームは暑いときに食べるもの、冬になんて売れるはずがない」 そう言われていました。 ところがそこに需要は...
考え方・ヒント冬にアイスクリームなんて・・ 冬にアイスクリーム 今では普通に食べられている「冬のアイスクリーム」。 昔は「アイスクリームは暑いときに食べるもの、冬になんて売れるはずがない」 そう言われていました。 ところがそこに需要は...
写真の愉しみこんなのを見つけました。 磐梯町 ふるさと納税 ふるさと納税の返礼品 ある方のブログの写真に関する記事を見ていたら、ふるさと納税のバナーが出てきました。 福島県の磐梯町のサイトです。 カメラレンズメーカにシグマという会社...
おいしいもの倶楽部りんごは私の大好きな果物です。 令和5年度産のりんご 今年もりんごが届きました。 噂には聞いていたのですが、やはり今回は気象異常の影響があったようです。 見た目や形は、「ちょっとだけ」よくないぐらいです。 気にはなりませ...
シンプルに研修でも来るし、某プラザにも来る新宿のビル 研修・セミナー 税理士は年間36時間以上の研修義務があります。 義務だから受講しているわけではないですが、毎年のように変わる税制は、常にチェックが必要です。 もちろん税務だけで...
ブログ毎年恒例。 本家はまもなくですが、私にとっての今年の漢字は、予想どおりといいますか、この漢字になりました。 なんかパソコンの文字だと、「手へん」のタテ棒が長い気がします。 いちばんバランスの良さそうなのが、この字体でした...
IT(いかに、手間かけないか)愛用のM1のMacbook Air 電源コードを持ち歩かなくていい MacbookはMチップになってから、ほんとうにバッテリーの持ちがいいです。 以前は外出時に、アダプターを持って行かないと、不安でした。 でも今では、1...
ブログ私が最初に寄付を始めたのは、盲導犬協会からです。 よく聞かれるので ※私はあまり好きではないので、あえて「◯◯◯◯納税」とは書きません(笑) 「いくらまでなら実質負担なしで、返礼品もらえる?」 この時期よく聞かれます。 ...
ブログ電話機はないけど、電話回線はあります。 電話交換手 昔、電話交換手という職業がありました。 電話交換手の方は何をしているかというと、それぞれ別々の線で繋がっている電話を、繋げる役割を持っていました。 今は「交換手」として...