理解できていなかったら・・・(年末調整から見えてくるもの)
こんなふうに1枚に収めることは、褒められたもんじゃない 簡素であることが一番大事 まぁ、よくもこんなに細かな文字で、びっしりと詰め込むもんです。 一番小さい文字は1mm角にも満たない感じです。 「いや、ちゃんと書いてあり...
考え方・ヒントこんなふうに1枚に収めることは、褒められたもんじゃない 簡素であることが一番大事 まぁ、よくもこんなに細かな文字で、びっしりと詰め込むもんです。 一番小さい文字は1mm角にも満たない感じです。 「いや、ちゃんと書いてあり...
ブログ手続きの書類が大阪から来ました。 東京の会社ですが・・ うちの会社は東京にあります。 社会保険の手続は、東京の広域センターに郵送で出しています。 「電子化していないの?」 と思われるかもしれませんが、従業員が2名で、手続...
MQ会計興味のない人には、DXも24も1.7なんて目に入りません 興味がない人とは、話がかみ合いにくい 野球に興味がない人は、野球のルールも知りません。 「◯◯選手があの球団へ」なんていうニュースも「ふ〜ん」 野球好きの人と、そ...
税金のお話ただいま税を考える週間・・ 現場から まず冒頭の写真について。 インボイス制度が始まり、お客様から問い合わせのあった領収書。 飲食店の領収書で、表面には日付や金額、そのほか必要な事項が印字されています。 ただ、登録番号の...
ブログたまに結ぶ練習、ボケ防止ではありません(笑) たまにやらないと、忘れます ヒモ1本でも、いろいろなことができます。 ヒモを結ぶのも、テキトーに結ぶと、すぐほどけてしまったり。 結び目がダンゴになって、ほどくのが大変だった...
写真の愉しみカモメが手前の台に来るのを狙っていたのですが・・ 基本的には 以前にも書きましたが、私の写真の基本は「残す」です。 できるだけそのまま、加工はしない。 成功も失敗も、傑作も駄作も、そのままです。 その後、作品(というほど...
微地形は楽しい飛鳥山駅と都電 断崖感が味わえる 東京北部の北区、荒川区あたりは、成増台地の端になります。 その北はその名の通り暴れて荒れる川、「荒川」流域になります。 台地の端にある飛鳥山公園から荒川方面を見ると、断崖になっています。...
税金のお話よく見ると、銀座の時計にねずみさんが・・ 銀座でお食事 先日、銀座でお食事をごちそうになりました。 待ち合わせは夜7時、銀座はまあまあの人出で、人が戻ってきているのかな? なんて感じました。 (イメージ) ごちそうになる...