決算書は経営の役には立ちませんー谷口敏文のblog

谷口税理士事務所

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
ブログ

iPhone SE(第2世代)、冬の落とし穴

2020.12.28

スマホはiPhone SE(第2世代)です。 コンパクトで機能的にも十分です。 もちろん、新しいものは機能が良くなっています。 でもちょっと飽和気味ですし、あまり魅力を感じなくなってきました。 欲を言えば、丸みのない初代...

シンプルに

表現方法(レオ・レオーニ展)

2020.12.27

今日はレオ・レオーニ展へ。 レオ・レオーニ。 絵本作家のイメージが強いかと思います。 ちっちゃい魚のスイミーだったり、かわいいネズミのフレデリック。 (会場は一部を除き撮影が許可されています) 谷川俊太郎さんの訳とともに...

ブログ

数字は事実ですが、その見え方(見せ方)は千差万別

2020.12.26

わぁ、すごい? 昨日、Twitterでこんな感じのツイートを見かけました。 今日は自分の生まれた西暦の年と年齢を足すと、世界中の人が皆、2020になるそうです。 今度こうなるのは、1000年後だそうです! そして、「奇跡...

★ 社長のための簿記・会計

原価率が高いのはダメ?

2020.12.25

飲食店の原価率は30%!? コンサルタントの方や、税理士さんがよくこう言います。 飲食店の原価率は30〜40%ぐらいが一般的です。 これを超えないように、原価管理をしっかりして、食材のロスを減らし・・・ そうなのか。 じ...

ブログ

COLORS

2020.12.24

クリスマスの時期といえば、赤。 マクドナルドの内装は、赤が基調です。 還暦に着るちゃんちゃんこは、なぜ赤? 色にまつわるお話はいろいろありますが、洋の東西では少し意味合いが違うようですね。 洋の西、西洋では赤は血の色がイ...

IT(いかに、手間かけないか)

基礎控除申告書の訂正?(年末調整)

2020.12.23

年末調整を会社に押し付けるのは、もうやめてもらいたいですね。 基礎控除申告書 今年の年末調整から追加された、基礎控除申告書。 これについて、お客様からこんな質問がありました。 「基礎控除申告書って、金額を直さないといけな...

税金のお話

年末までにやっておくといいこと?そうでもないこと?(所得税・確定申告)

2020.12.22

ふたばちゃんは、たぶん教えてくれません。 所得税の計算は暦年単位 所得税は個人の税金です。 会社に会計期間があるように、個人の税金の計算は暦年(1/1-12/31)で区切ります。 例えば令和2年なら、令和2年1月1日から...

NO IMAGEブログ

今年の1枚(2020)

2020.12.21

面白そうなもの、気になったものがあるとパチリとしています。 カメラで撮る写真は、それはまたいいものですが、最近のスマホは特にカメラ性能がすごいです。 スマホはもはや、電話付きカメラですね。 今年はコロナの影響もあり、思う...

< 1 … 83 84 85 86 87 … 268 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、戦略MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 源泉所得税の納付金額を、e-taxで間違えて送信・納付してしまったとき

  • 給料は当月締め、当月払いがわかりやすい

  • 法人住民税均等割りの月数計算

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • パーキングメーター利用料金(消費税は非課税)

  • 確認できない「確認番号」(電子納税)

  • 法人都民税、法人事業税等の管轄(東京都)

  • 仕訳の日付はいつにする?

  • 郵便切手類の消費税(インボイス導入後の領収書表示は?)

  • 予定納税額の通知は、e-taxでは見られません(チェックを付けていないと)

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 谷口税理士事務所 All Rights Reserved.