ようそろ
来月の出張のため、えきねっとで予約状況を見てみると・・・ 緊急事態宣言が解除されて、少しずつ日常が戻ってきています。 一気に戻ることもないでしょうし、元に戻らないものも多いでしょう。 通勤電車が混み始めたというニュースが...
ブログ来月の出張のため、えきねっとで予約状況を見てみると・・・ 緊急事態宣言が解除されて、少しずつ日常が戻ってきています。 一気に戻ることもないでしょうし、元に戻らないものも多いでしょう。 通勤電車が混み始めたというニュースが...
ブログ今日、日本税理士会連合会のHPに、このお知らせが出ました。 持続化給付金の申請にあたって、税理士が行える範囲がはっきりしました。 実情に即したもので、よいと思います。 給付金の申請は、ぜひご自身で パソコンがある方は、簡...
ブログ2回めの申請受付は、6/17から開始されるそうです。 来週、首都圏も緊急事態宣言がされそうです。 緊急事態宣言が出て、感染拡大防止のための自粛営業について東京都が協力金の支給を決めました。 当初の期限が延長されたため、さ...
ブログセーフティ共済も、コロナ対策の1つとして利用できます。 セーフティ共済(倒産防止共済)とは セーフティ共済は、中小企業基盤整備機構がやっている共済制度です。 取引先の倒産などがあり、一時的に資金が不足した場合、掛け金に応...
ブログちくわ。 この何の変哲もない食べ物と、生き物としての人間、実に不思議な共通点があります。 ここに思いを馳せていると、ゼイキンなんて些末なものは、どうでもよくなったりします(笑) 人間はちくわのようなもの 人間を始めとする...
ブログこのカードは何のときに作ったか忘れてしまったのですが、ビックのポイント用に使っています。 JALのマイルも貯められるし、WAON機能も付いているものです。 JALのマイレージカードは別にありますし、生活圏でイオン関係は少...
ブログ台風1号が発生しました。 週明けには沖縄に来るようです。 わかっていれば、備えます 沖縄の方は毎年のように、台風と向き合っています。 なので、台風が接近してくると、雨戸に板を打ち付けたりして準備します。 下水溝などのゴミ...
ブログここ1ヶ月、ワイシャツを着ることも激減しました。 GW開け=自粛明けという感じでしょうか。 少し街中に人が出ていたように思います。 何回か書いていますが、コロナによってある意味強制的に、生活環境が変えられました。 整理が...