ちょっとブキミ
この可愛いネコちゃん。 電池式です。 冷蔵庫に入れるものだそうです。 冷蔵庫に入れるとどうなるか。 特に庫内でなにかするわけではないそうです。 夜、ドアを開けてプリンを食べようと、出したその時、 「今頃、何食っとんじゃ〜...
ブログこの可愛いネコちゃん。 電池式です。 冷蔵庫に入れるものだそうです。 冷蔵庫に入れるとどうなるか。 特に庫内でなにかするわけではないそうです。 夜、ドアを開けてプリンを食べようと、出したその時、 「今頃、何食っとんじゃ〜...
ブログ仕事スペースにはカレンダーがあります。 基本的にはこのスタイル。 年間カレンダーと、月間カレンダーを並べて置きます。 どっちがメインかといえば、私は年間カレンダーです。 頭の中には、年間の時間の流れのイメージがあります。...
ブログ毎年受けている人間ドック。 今年は昨日、受けてきました。 基本健診のほかに、いくつかオプションで検査を追加しました。 自営業者は健康第一です。 「来週人間ドックだから、今週は飲みは控える」 こういう方、結構まわりにいませ...
ブログ(NHK NewsWeb より) これがニュースになることが、悲しいです。 これ、少し考えてみて「衛生的ではない」と思わないのでしょうか? 以前も書いたと思い見てみると、3年前に書いていました。 ・衛生的なのか? その頃...
ブログぶつからない 自分がまっすぐ歩いていると、向こう側からまっすぐ歩いてくる人がいます。 そのまま、両者譲らず歩くと、ぶつかります。 普通はどちらかが、あるいは各々が、衝突を回避するように、避けます。 外国人が不思議がる、渋...
ブログ飛行機に乗って旅行できるのは、いつになるのでしょうね? 以前ご紹介したフライトシミュレーターゲーム。 少し上達してきて、楽しいです。 モードの切替などもだいぶ慣れてきて、よりリアルな感じです。 そのうちコントローラーとか...
ブログある情報番組で、使われたグラフが話題になりました。 グラフはインパクトがあります この円グラフは、A、B、その他を表しています。 オレンジをA、ブルーをBとすると、AがBを上回っているということがわかります。 AとBは対...
おいしいもの倶楽部神保町のすずらん通り界隈には、永く愛されてきた小さな名店が多くあります。 スヰートポーヅさんもその1つですが、先日閉店となっていました。 餃子のお店です。 創業80年を超える老舗です。 狭い店内は4人がけのテーブルが3つ...