決算書は経営の役には立ちませんー谷口敏文のblog

谷口税理士事務所

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
ブログ

バナナの数は?

2019.12.16

先日、ネットでこんな書き込みを見つけました。 子どもの算数の問題。バナナの絵があります。 「バナナは何本ですか?」との問いに、子どもが○本と答えたら、×をもらいました。 これっておかしくないですか? あなたなら「何本」と...

MQ会計

三浦海岸

2019.12.15

この週末は、MG(MQ戦略ゲーム)インストラクターの研修でした。 三浦海岸で、2泊3日の研修です。 基本を改めて確認し、再度インストールします。 その研修の根底に流れる思想を、開発者から直接聞きます。 この研修プログラム...

展覧会とか

作品のヒント

2019.12.14

皆川明さんの展示会「つづく」に行ってきました。 デザイナー皆川明さんの、ファッション・テキスタイルを中心とした活動の、25年の区切りの展示会です。 洋服だけではなく、インテリアや食器など生活全般まで、幅広いです。 私が特...

NO IMAGEブログ

今年の1枚(2019)

2019.12.13

今年もたくさんの写真を撮りました。 今年で4回目。今年の1枚です。 2019年、令和元年。 今年の1枚は、この写真としました。 東京ステーションギャラリー内の、うち階段の壁の写真です。 東京駅はレンガ造りの建物で、その原...

ブログ

ビフォー・アフターではありません

2019.12.12

ビフォー・アフターではありません。 毎年この時期、気になっています。 私は毎日歩いています。 ここは通り道です。 東京都の木、いちょうの並木です。 例年この時期、落ち葉と銀杏がすごいです。 銀杏のピークは過ぎましたが、写...

IT(いかに、手間かけないか)

えっと、あれはどうやるんだっけ?(自分リンク)

2019.12.11

えっと、あの計算、どうやるんだっけ? にんげんだもの 相田みつおさんの言葉ではないですが、人間、誰しも忘れます。 税金の計算はめんどくさいですし、わかりにくいですし。 ネットで調べられるとはいっても、欲しい情報が得られな...

IT(いかに、手間かけないか)

あっという間に(AIそのほかの流れ)

2019.12.10

いろいろな税理士向けの営業メールが来ます。 その多くは、こんな感じです。 ・入力作業を減らしましょう ・領収書をスキャナで読み取ると、仕訳が自動入力 ・通帳を取り込んで、Excelファイルに ・画像から必要なことを読み取...

IT(いかに、手間かけないか)

この方式が良いと思います(手引きや書き方など)

2019.12.09

やってるところもありました。 以前書いたこの記事、 送ってこないでください の影響があるとは思えませんが、やっているところもちゃんとあるんですね。 ほんとうにこの方がお互いにとって、いいと思います。 冊子の印刷代は減らせ...

< 1 … 130 131 132 133 134 … 270 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書分析から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 法人住民税均等割りの月数計算

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • パーキングメーター利用料金(消費税は非課税)

  • 意外に知らない?勘定科目内訳明細書の記載事項

  • 給料は当月締め、当月払いがわかりやすい

  • 源泉所得税の納付金額を、e-taxで間違えて送信・納付してしまったとき

  • エルタックス、予定分還付と均等割納付の相殺はわかりにくい

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(預貯金、仮受金・預り金)

  • 弥生会計のインポートで、消費税額がゼロになってしまうときの解決方法

  • 今からインボイス登録したら、いつからインボイス発行できるの?

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 谷口税理士事務所 All Rights Reserved.