たくさん作ると儲かりますか?
「たくさん作ると、儲かりますか?」 と聞かれたら、どう答えますか? たくさん作ると儲かる? 世に出ている会計の本を見ると、だいたいこんな例を出して、比較しています。 ある製品を10万個作る場合と、20万個作る場合を比較し...
「たくさん作ると、儲かりますか?」 と聞かれたら、どう答えますか? たくさん作ると儲かる? 世に出ている会計の本を見ると、だいたいこんな例を出して、比較しています。 ある製品を10万個作る場合と、20万個作る場合を比較し...
「広告費を100万円払えば、御社の売上が30%UPします!」 こんなお話が来たらどうしますか? もうちょっとよく聞いてみましょう あなたの会社の売上は1000万円です。 今期、100万円の広告費を払えば、売上が30%UP...
昨日参加したMG(MQ戦略ゲーム)で食べた、じゃり豆。 ひまわり種、かぼちゃ種、アーモンドをカラッと煎ったお菓子。 あまりにあっさりしているのと、テトラ型の個包装で、ついつい手が出ます。 たね類は栄養もたっぷりありますし...
iPhoneが発売されたときは、衝撃的でした。 世にはじめて出た、新しいアイデアの商品。 ワクワク感が満載でした。 まず進化する もちろん、発売当初でも十分な機能があるわけですが、はじめてのもの。 多くの人が使うことによ...
東京ステーションギャラリー、ルート・ブリュック展、どちらも行きたいものでした。 東京ステーションギャラリー 東京駅はよく利用します。 駅回りも整備され、利用しやすくなりました。 東京ステーションギャラリーは、駅の北側、丸...
GW中に行ったあしかがフラワーパーク。 藤の花(木)をモチーフに、なんちゃって写真講座です(笑) 写真の撮り方はいろいろあります 撮られるのは苦手ですが、写真を撮るのは好きです。 このブログも基本的に写真を使っていますの...
昨日から実質的に令和元年がスタート。 連休明けでアップデートなども 国税庁のソフトも 昨日、国税庁のソフトをアップデート。 項目がずらりと並びます。 年号は令和対応になっていますね。 当たり前といえばそれまでですが、シス...
「AIやRPAで顧問契約は不安定になりますよ。 コンサルティングをしましょう。」 最近こんな感じのDMや、メールが数多く来ます。 不安定な安定 「税理士さんは顧問契約をしているから、安定しているよね。」 そう言われる反...