減らすか?増やすか?(利益感度分析)
MQ会計のセミナーで、利益感度分析の講義をします。 利益感度分析とは、利益(G)を増やすためには「どの部分から手を付ければ効果的か?」を考える手法です。 MQ会計は5つの要素で会社を考えます。 G以外の要素である P,V...
MQ会計MQ会計のセミナーで、利益感度分析の講義をします。 利益感度分析とは、利益(G)を増やすためには「どの部分から手を付ければ効果的か?」を考える手法です。 MQ会計は5つの要素で会社を考えます。 G以外の要素である P,V...
ブログ紫陽花には、雨が似合います。 梅雨の時期は雨が降るし、ジメジメしていて嫌だ。 という方も多いですが、この時期の雨が作物の実りをもたらします。 もちろん雨だけではダメで、夏の晴れも必要です。 ヒマワリは、青い空と太陽の強い...
IT(いかに、手間かけないか)今月はじめから使っているコカ・コーラのアプリ。 今週もクリアーして現在、累計15万9千歩ほどです。 このペースで行けば、月内に20万歩クリアーできそうです。 以前から、通勤時間帯の電車には乗りたくないし、運動不足解消も兼...
ブログ最近はやりのタピオカドリンク。 飲んでみました。 事務所のそばに、タピオカドリンクのお店ができました。 開店当初は行列で、少し落ち着いてきたので行ってみました。 最近はずっと行列ではないのですが、誰もいないと思うと、いき...
IT(いかに、手間かけないか)その場で見て直す、スイミングレッスンを受けてきました。 なぜか泳ぐのだけはできた スポーツはからきしダメですが、唯一泳ぐことは大好きです。 今は週に1回ですが、プールで泳いでいます。 何より気持ちがいいですし。 でも、小...
★ 社長のための簿記・会計貸借対照表でいちばん最初に見るのは、現金預金が多いと思います。 現金預金が多いと安心? 貸借対照表のいちばん上にある現金預金、多いということはお金がたくさんあることを表しています。 (あくまでも決算時点の残高ですから、次...
ブログ先日、待ち合わせをしていてスマホを見ていたら、スマホにこんな案内が。 コカ・コーラ万歩計、はかどってます。 6/3からはじめて、今日現在で13万歩、スタンプは4つ。 普段歩きの励みになっています。 すぐ脇に自販機があった...
税金のお話予定納税額は、減らすことができます。 予定納税とは 確定申告をした個人の方で、一定額以上の税金を納めた方が対象になります。 ごくざっくりした言い方をすれば、 「前年にこれだけ税金払っているから、今年も同じくらいになります...