予定納税額の通知は、e-taxでは見られません(チェックを付けていないと)
予定納税の減額申請書 <お断り(2023.0706)> この記事を当初書いた2022年7月4日時点では見られませんでしたが、今は見ることができます。 ただし、そのためには2022年分の確定申告時に、申告書の第1表の右下に...
予定納税の減額申請書 <お断り(2023.0706)> この記事を当初書いた2022年7月4日時点では見られませんでしたが、今は見ることができます。 ただし、そのためには2022年分の確定申告時に、申告書の第1表の右下に...
うちの車ではありません(笑) 免許更新をしてきました 私はゴールド免許なので、5年ぶりの更新です。 最近は、車の運転は年に10回ぐらい。 その大半が雪道という、東京人です。 用紙を書いて、お金を払って、目の検査をして、写...
今年は(も)酷暑を覚悟 今週はじめに梅雨が明け、連日猛暑です。 今年も、猛暑・酷暑になりそうですから、今からでも対策をしておきましょう。 いちばんの猛暑対策は、そこにいないこと。 端的には、しばらく日本から離れる。 なん...
愛用のLEATHERMANマルチツール。 これでたいてい、なんとかなります。 あるツイート 先日、ある税理士さんのツイートが目に止まりました。 知り合いでも、ネット上のつながりもない方です。 プロフィールなどを拝見すると...
郵便があてにならない 2021年10月から、普通郵便の配達日数が延びました。 例えばその日に差し出された普通郵便は、翌々日以降の配達となりました。 また、日曜休日に加えて土曜日の配達もなくなりました。 例えば本日、6月2...
東京駅 リアルの感覚はやはりよいものです 先日、3年ぶりに友だちと会食しました。 もうずいぶん、長い付き合いです。 平日の昼間、ランチして、喫茶して、いろいろ話をしました。 お互いいわゆる勤め人ではないので、日程の融通が...
益税というもの 消費税にインボイス制度が導入されることもあり、消費税についてもいろいろな意見を目にします。 その中の1つに、「益税」という事象があります。 消費税は消費者から預かった消費税が、最終的に全額国に入るものです...
キャッシュレスで、最近ほとんど小銭と縁がなくなりました。 医療費控除、住宅ローン控除やふるさと納税 「医療費が年間10万円超えると、税金が戻ってくるのよ」 「当社でマイホームを購入されたら、住宅ローン控除制度で、年間最大...