税理士谷口敏文のblog

決算書は読まなくていい

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
ブログ

見えなくなっているだけ

2021.05.27

昨日は皆既月食でした。 見えました? 昨日は皆既月食でした。 ちょうど月食の時間、私は散歩がてら、歩いて買い物に行っていました。 買い物の帰り道、私は南から北に向かって歩いていたんですが、すれ違う人がなんか多い。 しかも...

ブログ

来し方行く末

2021.05.23

この時期、外で飲むコーヒーはおいしいです。 気にはなる 今日は午前中、同業の方のセミナーを受講しました。 内容は「経営分析について」です。 同業の方、私が「すごいなー」と思う方については、常にキャッチアップしています。 ...

おいしいもの倶楽部

やっぱり、おいしいごはんが食べたい

2021.05.22

・ツインバード コンパクト精米器 精米御膳 ホワイト MR-E520W なぜなのか、未だに分からない 事務所の近くに、お魚料理専門の和食のお店があります。 それなりに有名らしいです。ランチも混んでます。 最初のうちは何回...

会計・経理・数字のお話

便利なグラフ。でもその見せ方で惑わしてはいけない。

2021.05.16

なかなかTV画面から撮ることできないんですが。 作者の意図 あなたがTVを見ていると、画面にグラフが出ました。 新規感染者数のグラフです。 北海道、岡山、広島を比較しています。 今年の1月から5月までの期間を横軸にとって...

ブログ

あいまいな定義

2021.05.12

先週の日曜日、夜7時頃の娯楽施設(休業中) 印象は人それぞれ 実際はもっと暗いと思ったのですが、見え方の違いなのか? はたまた、カメラの性能によるものか? 自分の見たイメージはこのくらいの感じでした。 (少し補正してみま...

IT(いかに、手間かけないか)

ハンコをパソコンの中に入れることではなくて

2021.05.11

商品紹介のメールで電子印鑑のものがありました。 <デジタル印鑑作成ソフト> 認印、会社印などの6種類のデジタル印鑑を作成できます。 作成した印鑑はPDFやWord、Excelなどでも使えます。 < どんなソフト > 形を...

シンプルに

溶け込む建築(ARCHITECT)

2021.05.08

THE ARCHITECT’S PLACE 北欧発 建築家の幸せな住まい(NHK_PRのHPより) 個人的にはとても楽しめた番組でした。 昨日まで、毎週金曜日の夜、NHKのEテレで放送していた「THE ARCHITECT...

ブログ

平常時の対応、非常時の対応

2021.05.05

ワクチン接種が本格化してきましたが、一筋縄ではいかないようです。 原則は現場対応 非常時の対応は、現場対応が優先です。 鉄砲のタマが飛んできているのに、本部に電話して「どうしますか?」では、やられてしまいます。 非常時に...

< 1 … 78 79 80 81 82 … 274 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書分析から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • 配偶者や親の年金所得の見積額は、どうやって調べる?計算する?(年末調整)

  • 意外に知らない?勘定科目内訳明細書の記載事項

  • 誰が払ったか?が大事です(生命保険料控除)

  • 事業年度を変更した場合、消費税の中間申告は?

  • 国民年金保険料を前納したときの保険料控除(年末調整)

  • 源泉所得税納付書の写しは?(e-taxで電子納付の場合)

  • 源泉所得税の納付金額を、e-taxで間違えて送信・納付してしまったとき

  • 扶養控除等の見直し(税額が出ないこともあります)

  • エルタックス、予定分還付と均等割納付の相殺はわかりにくい

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 決算書は読まなくていい All Rights Reserved.