透明のものは何色?
ちょっと趣を変えてみようかと 透明のものです 普段はシャープペンを使うことが多いです。 芯の太さは0.7mm、濃さは2Bです。 これが自分にはいちばんフィットします。 ペンはボールペンではなく、三菱のジェットストリーム。...
ちょっと趣を変えてみようかと 透明のものです 普段はシャープペンを使うことが多いです。 芯の太さは0.7mm、濃さは2Bです。 これが自分にはいちばんフィットします。 ペンはボールペンではなく、三菱のジェットストリーム。...
ついつい買ってしまいます。 暗算しなくなった 子どもの頃、そろばんを習っているときは、頭の中にそろばん玉が出せました。 頭の中で、そろばんをパチパチ。 計算できてました。 電卓を使うようになってから、いつしか頭の中からそ...
台風7号接近中。 ほぼ確実です 台風7号、来週はじめに関東〜東海あたりにきます。 ほぼ確実です。 今日は木曜日。 直撃まであと3〜4日あります。 実際は雨風が強くなったりしますので、実質は1〜2日でしょうか。 今なら逃げ...
8月7日午後5時30分ごろの国税庁HP すべての会場で実施されるようです 8月5日にこんな記事を書きました。 自力と他力(もうすぐ税理士試験) 先ほど国税庁のHPを見ましたが、税理士試験については8月4日の情報からは、更...
久しぶりにサンダル買いました。 リカバリーサンダル 今回、久々にサンダルを買いました。 夏は暑くて靴なんか履いてられない、ですからね。 買ったサンダルは、 [ウーフォス] リカバリーシューズ OOahhです。 ネットで検...
台風6号の進路予想(気象庁HPより) 税理士試験は自力 今年も税理士試験の日が近づいてきました。 予定では、8月8日(火)〜10日(木)の3日間です。 真夏の、猛烈に暑い時期に、試験に臨まなければなりません。 「なんでこ...
8月になって暑さも本番、といった感じです。 夏は閑散期と言われています 私が所属している税理士業界。 夏は閑散期と言われています。 逆に冬は年末調整、確定申告などがあり、繁忙期と言われています。 冬にスキーなんてしている...
暦の区切りでは、今日から8月です。 自然の境目はあいまい 「この左手の山がうちの山でさ」 自然では、隆起や浸食によって山や川などができ、なんとなく境目ができてきます。 起伏や川の流れも変化し、その境目も変わります。 そこ...