決算書は経営の役には立ちませんー谷口敏文のblog

谷口税理士事務所

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
ブログ

正しい情報で、まずは定跡から

2025.02.26

今日の昼ごはん by GRⅢ 所用で出かけたついでに税理士会館へ。 税理士会館には書店があります。 ある税務関係の本を買いたく、物色しましたが、売ってなく・・ しかたがないのでAmazonで頼むことにして。 ただ、ほかに...

ブログ

日本の地形はおもしろい

2025.02.25

こういう本、好きです by Zf この時期けっこう本を買います。 なぜかはよく分かりませんが、なんか本が読みたくなります。 というわけで、先日この本を買いました。 「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに贈る 大人のための...

おいしいもの倶楽部

時間がかかるといっても(中華せいろ)

2025.02.23

完成〜 by Zf 中華せいろを購入 先日、最近ちょいちょい行くかっぱ橋道具街へ。 前から欲しかった中華せいろを買ってきました。 ステンレス製のものもありますが、やはり木の持つ呼吸機能を重視して、木製のものにしました。 ...

MQ会計

どっちが楽しいか(MQ>Fの考え方)

2025.02.21

この図形で考えるのが大事です MQ>F 「MQ>F」はMQ会計の思考の基本になります。 MQは各商品から積み上げられた利益。 Fは会社の経費の合計です。 MQがFを超えれば、利益Gが出ます。 100>80で、Gが20。 ...

シンプルに

ガラパゴス化してしまうのか

2025.02.20

私の愛用の2機 by Zf SE4に期待していました〜 今日iPhone 16e が発表されました。 SE4を期待していたので、ちょっと肩透かしな感じです。 SE4としてではなく、現行の最新である16シリーズの新たな1台...

IT(いかに、手間かけないか)

常にチェック(合計記帳にならないように)

2025.02.19

通帳、カード、印鑑・・ 紙の通帳 ネットバンキングを使う方も増えてきましたが、紙の通帳を使っている方もいます。 紙の通帳は記帳することで、取引履歴を確認します。 最近は銀行自体に行かないことが多いです。 出かけたついでに...

ブログ

小江戸の御殿

2025.02.18

唐破風屋根が立派です by zfc 6/100城目。 所用で東武東上線沿線の訪問先へ。 ということは、川越(城)を攻めないわけにはいきません(笑) 仕事を手際よく(?)終え、川越へ。 初めて降り立つ地です。 城下町の面影...

ブログ

分かりにくくして、どうなのかなぁ(たとえばログアウト)

2025.02.17

ここのは、まぁわかりやすい パソコンを共有・・ 「このパソコンが共有パソコンの場合は、ログアウトして・・」 Webでたまに、こんな表示を見かけます。 パソコンを共有してるのって、昭和か・・・ 1人1台、いや2台3台も多い...

< 1 … 8 9 10 11 12 … 269 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、戦略MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書分析から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • 法人住民税均等割りの月数計算

  • パーキングメーター利用料金(消費税は非課税)

  • エルタックス、予定分還付と均等割納付の相殺はわかりにくい

  • 今からインボイス登録したら、いつからインボイス発行できるの?

  • 給料は当月締め、当月払いがわかりやすい

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(預貯金、仮受金・預り金)

  • 事業年度を変更した場合、消費税の中間申告は?

  • 意外に知らない?勘定科目内訳明細書の記載事項

  • 弥生会計のインポートで、消費税額がゼロになってしまうときの解決方法

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 谷口税理士事務所 All Rights Reserved.