お弁当は楽しい
旅のお供に、駅弁は欠かせません。 JR東日本では「駅弁味の陣」と銘打ったイベントが行われています。 駅弁を食べて、感想を書いて応募して、景品をもらおうというものです。 応募して、抽選で景品をもらう。 無精者の私はこれはム...
旅のお供に、駅弁は欠かせません。 JR東日本では「駅弁味の陣」と銘打ったイベントが行われています。 駅弁を食べて、感想を書いて応募して、景品をもらおうというものです。 応募して、抽選で景品をもらう。 無精者の私はこれはム...
飲み物を買いに自販機の前に来ました。 全商品1本90円、これはお得ですが・・ 1本90円はお得です。さっそく購入しようと販売機を見ます。 交通系カードなど、キャッシュレスでは買えない自販機でした。 100円玉を入れて購入...
盲導犬協会から年に数回、会報が送られてきます。 知らないことはまだまだ多い ささやかながら、盲導犬協会に毎月寄付しています。 五体満足に生んでもらった親に感謝しながら、からだのどこが不自由になったら辛いだろう? 自分は目...
改めて備えについて見直す必要を感じました。 地震については、東日本大震災を教訓に、備えは進んでいると思います。 自分自身も、水や食料といったものの備蓄を常態化しています。 一方で、今回多くの被害を出した台風。 台風15号...
「値決めは経営」 稲盛和夫氏の言葉として、有名です。 ■ 戦略MQ会計セミナー(基本編)のご案内 値段は誰が決める? 値段は誰が決めるか?ということを考えてみます。 値段は、売り手と買い手の接点です。 売り手が納得しても...
10人の人がいて、1人1の力を持っている 足し合わせれば、10の力が生まれます。 場合によっては、10以上の力が生まれるでしょう。 では、力を合わせるということは、どういうことでしょうか? 大きな板を10人で移動するとき...
「Coke on」アプリを入れて、約100日、100万歩達成しました。 無理して歩いたわけではなく、毎日のルーティンの中に「歩く」がありました。 約100日ですから、単純に1日1万歩という計算になります。 お盆とか、3日...
台風が縦断しました。 天気は回復し晴れていますが、まだまだ油断できないこともあります。 今回の台風を含め、最近の台風は強力なものになっています。 台風を含めた低気圧は、海から水を吸い上げて雨を降らせます。 発達すればする...