神保町でラーメン(麺屋33さん:土日月)
神保町はラーメンもけっこう激戦区です。 白山通り沿いの小さなラーメン屋さん。 カウンター7−8席、奥にテーブル席が1卓だったかな。 平日と土日月ではメニューが違うラーメン屋さんです。 (この日は土曜日、黒看板にご注目) ...
神保町はラーメンもけっこう激戦区です。 白山通り沿いの小さなラーメン屋さん。 カウンター7−8席、奥にテーブル席が1卓だったかな。 平日と土日月ではメニューが違うラーメン屋さんです。 (この日は土曜日、黒看板にご注目) ...
電気、ガス、水道は、EGWと略すとメモがラクです・・ (あまり要らない豆知識) 自宅兼事務所では光熱費は経費にできる 確定申告の時期などによく話題になります。 自宅の一部を事務所にすれば、家賃や光熱費(電気、ガス、水道)...
台風が過ぎたと思ったら地震。 びっくりです。 苛立つのはわかりますが 大規模な災害が発生すると遮断されるのが情報。 「今どういう状況なのか?」 「このまま何時間、ここで過ごせばいいのか?」 「いつになったらここから安全な...
この時期、自治体からふるさと納税のパンフレットが送られてきます。 私はしてませんけど。 ふるさと納税ってどんな制度? 具体的には都道府県、市区町村への「寄付」です。 が、ふるさと納税は、納税です。 税金の計算上、一定額以...
しょっちゅう書いてます。しつこくてすいません。 台風来てます。今年最大級だそうです。 (オブジェのようですが、何が落ちてくるかは分かりませんよね) 台風来てます 台風21号、今年最大級だそうです。 非常に強い勢力を保った...
資本金が1億円以上の会社は義務化されますが、中小企業でも電子申告は進んでいます。 うちのお客様でも9割近くは電子申告です。 申告時期になると 一般的に、申告時期になると会社には申告書が送られてきます。 国税の場合は法人税...
行楽や旅行に欠かせない行き方。 google mapが便利です。 google map はアプリです google mapはgoogleが無料で提供している地図アプリです。 しかし単なる地図アプリを超えた便利さがあります...
9月になりました。 秋と言うにはまだまだ、蒸し暑いですね。 昨日、日本橋・福徳神社のわき 蒸し暑かったですがライティングひとつで涼しく感じられます。 ーーー 9月1日は防災の日。 防災の日は関東大震災がその起源となってお...