決算書は経営の役には立ちませんー谷口敏文のblog

谷口税理士事務所

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
ブログ

ネクタイ

2018.08.31

今日はあるDVDの収録のため、久々にネクタイを ネクタイは何故するの? 歴史あり、諸説ありですが、スーツにはそれが当たり前、ぐらいの感覚です。私は。 怒られるのを覚悟で、今度チコちゃんに聞いてみましょう。 クールビズがき...

会計・経理・数字のお話

ダウンロードには期限があります(カード明細など)

2018.08.30

通帳、カード利用明細などはネットで確認できて便利です。 紙はずいぶん減りました 銀行取引、クレジットカード、証券会社の取引、アマゾンの利用など、いろいろなものがネットを通じてできます。 通帳取引データ、利用明細、取引履歴...

ブログ

どんな関係?

2018.08.29

そういえば新聞(紙)をとっていないので、スーパーのチラシ広告は数年見たことがありません。 たまご特売! 主婦の行動のたとえ話としてよく出るのが「新聞のチラシを見比べて、1円でも安い方に食材を買いに行く」なんて言う話。 書...

税金のお話

購入か?借りるか?(事業用資産)

2018.08.28

私の答えはいつもおんなじです。 細かな経理処理ではなく、考え方のご参考になれば。 (スウェーデンのパトカー) 事業ではいろいろな資産を使います 事業をする上で、個人事業主でも、会社でも、何らかの資産を使います。 本社ビル...

税金のお話

これを忘れると経費にならない(倒産防止共済)

2018.08.27

今日も暑いです・・ 倒産防止共済(経営セーフティ共済)とは 独立行政法人中小企業基盤整備機構が実施している共済制度です。 この共済、簡単に言うと、 「取引先が潰れてお金が回収できなくなったら、その分うちが無利子で貸してあ...

ブログ

海外トラベルSIMを使ってみた

2018.08.26

今回、旅行で海外トラベルSIMを試してみました。 海外トラベルSIM 今回使ったのは、IIJmioの海外トラベルSIMです。 https://www.iijmio.jp/gts/ まずSIMを買います。 家電店やAmaz...

ブログ

ちょっとした工夫でいけるような

2018.08.25

うーん。 10時過ぎ 最近使い始めたネットバンクで振り込みをしました。 時間は10時過ぎ。 振込先を指定して、金額を入れ、送金。 すると「送金できません」とのメッセージ。 「あれっ?」 もう一度、振込先等を確認して、送金...

IT(いかに、手間かけないか)

隠れ○○○を一掃!(Excel 置換)

2018.08.24

私が一掃したいのは、お腹周りの肉ですが・・・ CSVファイルで取り込みが簡単になります 経理・会計処理をする上で、銀行預金データは必須です。 通帳などを見ながら入力という方法もありますが、結構手間です。 最近はネットバン...

< 1 … 189 190 191 192 193 … 270 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書分析から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • 法人住民税均等割りの月数計算

  • パーキングメーター利用料金(消費税は非課税)

  • 源泉所得税の納付金額を、e-taxで間違えて送信・納付してしまったとき

  • エルタックス、予定分還付と均等割納付の相殺はわかりにくい

  • 給料は当月締め、当月払いがわかりやすい

  • 今からインボイス登録したら、いつからインボイス発行できるの?

  • 意外に知らない?勘定科目内訳明細書の記載事項

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(預貯金、仮受金・預り金)

  • こちらは印は必要ありません(源泉徴収票、支払調書)

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 谷口税理士事務所 All Rights Reserved.