ちゃんと準備しています
GWも今日でおしまい。 いかがでしたか? 今年は全体的に暖かいせいか、梅、桜、つつじ、藤・・ 花がどんどん咲いています。 気持ちがいいですね。 次は、紫陽花かなと思っていたら、ちゃんと準備段階に入っています。 紫陽花やつ...
ブログGWも今日でおしまい。 いかがでしたか? 今年は全体的に暖かいせいか、梅、桜、つつじ、藤・・ 花がどんどん咲いています。 気持ちがいいですね。 次は、紫陽花かなと思っていたら、ちゃんと準備段階に入っています。 紫陽花やつ...
IT(いかに、手間かけないか)iPadアプリのPlaygroundsで遊んでプログラムを学んでいます。 このアプリは、ゲームのステージをクリアするためにプログラムを書くことで、しくみや関数、構文などを学んでいけるものです。 iPadでのみのアプリであ...
ブログコンピュータなどの電気回路における情報のやり取りは、電気信号により行われます。 電気信号は一般にONかOFFの2通りの状態しかありません。 ですので、ONとOFFの組み合わせである2進法で情報(データ)を記述することがよ...
ブログスーパーに買物に行くのは好きです。 「10%増量」とか、お値引きとか、お得な買い物したいです。 袋を2つバンドルして売っているウインナーも買います。 中身は少ないのに、窒素ガスでパンパンに膨らまして。 だから最近、あんま...
ブログ例えば、私が「犬」を目で見ます。 犬の形が網膜から脳に伝わります。 でも、この段階ではその写像の情報(信号)のみが脳にあるだけです。 隣で別の人が犬を指差し「犬(いぬ)」と発声します。 ここで私に「犬」という音声情報が耳...
ブログ5月になりました。 今日から来年4月30日まで、平成最後の◯月◯日、となるわけですね。 さて、今年は季節の進みが早いようです。 梅に桜が追いつき、藤もつつじもあっという間に咲いてしまいました。 夏日・真夏日が紫陽花を追い...
ブログAI vs. 教科書が読めない子どもたち 新井紀子 最近この本、話題になっていますね。 AIに関する(特に日本人の)誤解と、教育のあり方について述べられています。 この本の主題は教育についてなんですが、AIについても非常...
MQ会計事務所のそばに、居酒屋さんがあります。 昼はランチ営業をしています。 神保町はランチ激戦区。 そのお店はこんなことをしています。 12時までの注文で、200円引き! 12時になると会社が昼休みになり、どっと人が繰り出して...