表現に説明はいらない
ギターのコンサートに行ってきました。 といってもホールで行われるものではなく、小さな個展会場で。 プレイヤーと聴衆が同じ高さで、クラシックギターの音色に耳を傾ける。 贅沢な時間でありました。 個展は絵画。 矩形をモチーフ...
展覧会とかギターのコンサートに行ってきました。 といってもホールで行われるものではなく、小さな個展会場で。 プレイヤーと聴衆が同じ高さで、クラシックギターの音色に耳を傾ける。 贅沢な時間でありました。 個展は絵画。 矩形をモチーフ...
ブログ(バッジを表示したらスゴいことに・・) スマホはもはや生活の一部、いや体の一部と言ってもいいでしょう。 ただ便利である反面、それに左右されるのはよろしくない。 便利さの代表は通知機能。 音が鳴る、バッジが出る、バナーが出...
おいしいもの倶楽部白山通り沿い、神保町と水道橋の中間ぐらいにあるラーメン屋さん。 海老丸 昼時は行列ができることもあります。 写真は、海老カルボナーラ(パクチー載せ)です。 広口のどんぶりに入って出てきます。 スープスパのようにも見えます...
ブログそろそろ梅雨が明けるようです。 今年も暑くなるようです。 「夏休みはいつですか?」 お客さんからは最近聞かれなくなりましたが、人から聞かれることがあります。 もとから特段決めていません。 混んだところもキライですし。 7...
★ 社長のための簿記・会計「MQ会計のセミナーって、どんなセミナーなんですか?」 会計のセミナー 会計のセミナーというと、 ・決算書の読み方、活用のしかた ・経営分析のしかた ・経営指標の活用のしかた といった内容が多いのではないでしょうか。 そ...
ブログ(某県のエスカレーター) 「のぼり、くだり」を漢字で書くと、 ・上り、下り ・昇り、降り ・登り、下り といった表記になるかと思います。 辞書で見ると「のぼり」は、 ・下から上へ、低い所から高い所へ移動すること。また、そ...
ブログ総務省によると、今回の参院選の21日午後6時現在の投票率は全国平均27.30%で、前回の32.49%を5.19ポイント下回ったとのことです。 選挙のときにはいつも、投票率の低さが話題になります。 たとえば上記のデータでは...
ブログこの硬貨はレア物になるのだろうか? 小銭は持ち歩きませんが、お釣りなどで現金をもらうことはあります。 もらったお釣りの中をふと見ると、平成31年と書かれた100円玉が。 平成31年は4ヶ月です。 先日ニュースで、令和元年...