税理士谷口敏文のblog

決算書は読まなくていい

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール
search menu
シンプルに

広げすぎかも?

2024.03.27

Zfc + Z24-120mm f/4 新製品のお知らせ Nikonのメルマガを購読しています。 今日メールが来て、Zレンズに新しい望遠レンズがでるとのこと。 HPを見てみました。 NIKKOR Z 28-400mm f...

おいしいもの倶楽部

ゴリゴリやって飲むのも一興

2024.03.26

最近、これです。 外出しないときは 毎日のように外出するわけではありません。 お客様のところや事務所へいかないときは、家で仕事をしています。 自宅だと集中できない、とか、 外の方が仕事がはかどる、という意見もあります。 ...

MQ会計

原価率は、原価 ÷ 売上 × 100と計算しますが・・

2024.03.25

利益は会社の外にある 原価率の計算方法は? 仕事でよく使う「原価率」。 どうやって計算するんでしょう? 原価 ÷ 売上 × 100 ですよね。 割合(%)で表されます。率です。 「この商品の原価率は、30%で設定しよう」...

おいしいもの倶楽部

カリフラワーは「焼き」がおいしい

2024.03.24

皿の色が・・、映えてないです・・・ スーパーに、近くの生産者からの野菜コーナーがあります。 新鮮な野菜があるので、よくチェックします。 冬場が旬のカリフラワー。 並んでいると、つい買ってしまいます。 カリフラワーといえば...

シンプルに

定額減税、やっぱり混乱しそうだなぁ

2024.03.22

混乱しそうだけど、手当はされなさそうだなぁ・・ 給料から減税されます 定額減税、パンフレットなどをざっと見てみました。 一般的な認識としては、 「6月分の給与の源泉所得税から順次、減税」というところです。 これはこれでわ...

税金のお話

パンフレットが送られてきました(定額減税)

2024.03.21

一応読みますけど・・ 給付金にしておけば・・ 「減税」の2文字にこだわった方のお陰で、超絶めんどうになりました。 準備はしておかなければなりません。 今の時期、お客様のところにも冒頭のパンフレットが郵送されてきています。...

ブログ

広い画面は快適

2024.03.20

広い画面は快適です。 2インチ たかが2インチ、されど2インチ。 ディスプレイの2インチの差は、結構違うものです。 先日、Macを買い替えました。 理由の最大の要因は「画面を大きくしたかった」です。 最近、目の負担を感じ...

おいしいもの倶楽部

月餅のある文化

2024.03.19

ずっしり重い、8cmほどの誘惑〜 月餅 かみさんが、いただいて(もらって)きました。 私が、いただいて(食べて)います。 中国は広式(広東式)の月餅です。 あんこをくるんで、丸めて焼いたお菓子です。 大きさや味付け、具材...

< 1 … 25 26 27 28 29 … 273 >

書いてる人

谷口敏文

税理士
写真愛好家
料理愛好家
微地形愛好家
㈱Polku 代表

決算書作りに疑問を感じていたとき、MQ会計に出会う。
経営の役に立たない決算書分析から、経営に役立つMQ会計を広めるべく日々活動中。

著書(Kindle出版)

決算書のつくり方
Kindle版
—

 

 

なぜ社長は決算書に興味がないのか?
Kindle版

人気記事

  • 勘定科目内訳明細書の書き方(雑益、雑損失等の内訳書)

  • 源泉所得税の納付金額を、e-taxで間違えて送信・納付してしまったとき

  • 意外に知らない?勘定科目内訳明細書の記載事項

  • 配偶者や親の年金所得の見積額は、どうやって調べる?計算する?(年末調整)

  • 事業年度を変更した場合、消費税の中間申告は?

  • 源泉所得税納付書の写しは?(e-taxで電子納付の場合)

  • 今からインボイス登録したら、いつからインボイス発行できるの?

  • 法人住民税均等割りの月数計算

  • エルタックス、予定分還付と均等割納付の相殺はわかりにくい

  • 原則納税者有利です(条文をよく読まないと間違えます)

  • 事務所案内
  • お問合せ
  • プロフィール

© 2025 決算書は読まなくていい All Rights Reserved.